ユニット型特別養護老人ホーム 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8860213
宮崎県小林市野尻町三ヶ野山4336-74 - 連絡先
-
Tel:0984-44-3108
Fax:0984-44-3128
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、入居者へのサービス提供に関する計画に基づき、園居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるように配慮しながら、各ユニットにおいて入居者は相互に社会的関係を築き、自立的な日常生活を営むことができるよう支援をする。
- 事業開始年月日
- 2014/04/01
- 協力医療機関
- 野尻中央病院・押川病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 1.お一人お一人の排尿や時間帯を把握する事で不快感を排除するとともに、可能な限りトイレ、ポータブルトイレでの排泄に取り組んでいきます。2.食事摂取に係る時間を基にユニット分けする事により、ゆとりある食事の提供を行っています。3.入浴については週あたり2回を基準として実施、希望がある場合は入浴する事が出来ます。また、入居日、退居日には入浴を行います。身体状況により入浴できない方には、清拭、手浴、足浴、ベッドサイドでの洗髪を行っています。4.機能訓練については。理学療法士の指導に基づく個別機能訓練計画により、機能訓練指導員等により個別訓練を行う他、音楽リハビリ、集団リハビリ、レクリエーションを計画的に行っています。5.家族会を組織し、家族参加の行事や個別の誕生会等家族と共にケアを行う体制作りを行っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13.53㎡ 10室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- ユニット型特養居住費:1日あたり2006円(所得に応じて個別減免あり)
- 食費とその算定方法
- 食材量費:1日あたり1445円(所得に応じ個別減免あり)
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 23人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 30人
- 都道府県平均
- 22.8人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 1人
- 要介護1
- 3人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 7人
- 要介護5
- 6人
- 利用者の平均的な利用日数
- 11.03
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 特別養護老人ホームきりしまの園
- 電話番号
- 0984-44-3108
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 留意事項
- 上記の受付時間以外でも電話による苦情・相談については常時受け付けています。また、苦情受付担当者が休日等により不在の場合でも電話で連絡し速やかに対応致します。
(短期入所生活介護)