憩いの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8970303
鹿児島県南九州市知覧町永里4577番地3 - 連絡先
-
Tel:0993-83-3077
Fax:0993-83-3076
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練等を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的精神的負担の軽減を図るものでなければならない。介護予防においては、要支援状態の維持を図り、要介護状態となることを予防し、利用者の心身機能の維持回復を図り、生活機能の維持又は向上を目指す。
- 事業開始年月日
- 1987/10/01
- 協力医療機関
- 小田代記念クリニック・小田代病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者の「ゆとりある生活」の実現のため、家庭的で温かみのあるサービスの実施に努めている。余裕ある人員配置を行い、きめ細やかなサービスを提供できるよう努力している。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 12.1㎡ 1室
- 2人部屋
- 18.78㎡ 2室
- 3人部屋
- 31.2㎡ 1室
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 多床室 855円 従来型個室 1,171円 厚生労働大臣が定めた基準費用額
- 食費とその算定方法
- 1,445円(朝食315円 昼食550円 夕食580円) 厚生労働大臣が定めた基準費用額
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 42人
- 看護職員
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 17人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 90.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 17人
- 都道府県平均
- 18.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 2人
- 要介護1
- 3人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 1人
- 利用者の平均的な利用日数
- 8.8
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 社会福祉法人 恵愛会
- 電話番号
- 0993-83-3077
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜
- 留意事項
(短期入所生活介護)