介護老人保健施設第2グレイスフル岡谷 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所療養介護
- 所在地
-
3940003
長野県岡谷市加茂町3丁目8番7号 - 連絡先
-
Tel:0266-89-1211
Fax:0266-89-1214
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- <法人の理念> ・利用者様がもてる力を発揮して、自信と幸福を感じられる生活を支援します。 ・利用者様の自己決定を尊重し、一人一人のライフスタイルを支援します。 ・職員が働く場に喜びと誇りをもち、自ら改革する力をもてるように育成します。 ・法律その他基準に従って、常に組織・運営を見直します。 ・地域とともに少子高齢社会を考え、安心な街づくりに貢献します。 ・地域社会の変化と改革の先駆者となります。 < ミッション > ・プロフェッショナルとして最高のサービスを創造する
- 事業開始年月日
- 2008/05/07
- 協力医療機関
- 諏訪赤十字病院 市立岡谷病院 南信医療協会諏訪共立病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 完全個室・ユニット型施設で利用者様のプライバシーを守りながら、利用者様・職員が顔なじみの関係で安心した生活を送ることが出来る。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 利用制限
- 自傷他害の恐れがある、また伝染性疾患(結核・疥癬等)の診断または疑いにより、他の利用者様の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがある場合。
-
- 設備の状況
-
- 施設の形態
- サテライト型小規模介護老人保健施設(利用定員29以下)
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13.43㎡ 20室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 個室:820~2,670円/日:減価償却費+光熱水費相当
- 食費とその算定方法
- 300円~1,445円/日:食材料費+調理費相当
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 12.5%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 1人
- 都道府県平均
- 30.9人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 0人
- 要介護3
- 1人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
- 利用者の平均的な利用日数
- 29日
- 利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
- 7.7日
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 介護老人保健施設第2グレイスフル岡谷 苦情受付窓口
- 電話番号
- 0266-26-7001
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- 特に明記していない
- 留意事項
(短期入所療養介護)