医療法人財団明理会 道南ロイヤル病院 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
0494501
北海道せたな町久遠郡北檜山区北檜山322番地4 - 連絡先
-
Tel:0137-83-8023
Fax:0137-84-6911
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 事業所の介護支援専門員は、要介護状態等になった利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力の応じ自立した生活を営むことが出来るよう配慮し、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じ、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービス(以下「指定居宅サービス等」という。)が多様な事業所から総合的かつ効果的に提供されるよう支援を行う。事業の実施の当たっては、関係市町村、指定居宅サービス事業者、他の指定居宅介護支援事業所及び介護保険施設等との綿密な連携を図るとともに、利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される指定居宅サービス等が特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることのないよう、公正中立な業務に努めるものとする。
- 事業開始年月日
- 2018/04/01
- サービス提供地域
- せたな町(北檜山区、瀬棚区、大成区)、今金町
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 08時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 日曜日、祝日及び年末年始(12/30午後~1/3)
- 留意事項
- 緊急時の電話対応の有無
- 080-9749-8647
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- (1)運営方針 ①当事業所の介護支援専門員は要介護状態等になった利用者が可能な限り、その居宅において、自立した生活を営むことができるよう利用者の状況に応じ、利用者の選択に基づき、適切な保健・医療及び福祉サービスが効果的に提供されるよう支援を行う。 ②事業の実施に当たっては、関係市町村、指定居宅サービス事業者、他の指定居宅介護支援事業者及び介護保険施設、また障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号第51条の17第1項第1号)に規定する指定相談支援事業所等との綿密な連携を図るとともに、利用者の意志及び人格を尊重し常に利用者の立場に立って、公正中立な業務に努めるものとする。 (2)居宅介護支援の実施概要等 「MDS-HC2.0」という手法により問題解決をします。 利用者の機能、健康、社会支援、サービス利用の状況を包括的に把握するように工夫されており、1人ひとりのケアの目標を明確にし自立の姿をともに考え、より質の高い生活を目指すためのものです。 (3)地域ケア会議における関係機関への情報共有 介護保険上に位置づけた地域ケア会議において、個別のケース事例の提供を求められる場合には、これに協力するよう努めます。 (4)人材育成への協力体制の整備 当事業所において、法定研修等における実習の受け入れを行います。 (5)困難事例への対応 地域包括支援センターから支援が困難な事例を紹介された場合、センターと連携を図り、できる限り居宅介護支援サービスを提供します。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 34.5人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- (1)利用料 要介護認定を受けられた方は、介護保険制度から全額支給されるので自己負担はありません。 保険料の滞納等により、保険給付金が直接事業者に支払われない場合、1ヶ月につき要介護度に応じた金額をいただき、当社からサービス提供証明書を発行いたします。このサービス提供証明書を後日せたな町役場の窓口に提出しますと、全額払戻を受けられます。 (2)交通費 前記2の(1)のサービスを提供する地域にお住まいの方は無料です。 それ以外の方は、介護支援専門員がおたずねするための交通費の実費が必要な場合があります。 (3)その他 支払い方法 料金が発生する場合、月ごとの精算とし、毎月月末までに前月分の請求をいたしますので、月末までにお支払いください。お支払いいただきますと、領収書を発行いたします。お支払い方法は、銀行振込・現金集金・の2通りの中からご契約の際に選べます。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 3人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 117人
- 都道府県平均
- 90.7人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 5人
- 要支援2
- 3人
- 要介護1
- 66人
- 要介護2
- 29人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所介護通所リハビリテーション短期入所療養介護認知症対応型通所介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防支援介護老人保健施設介護医療院
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 道南ロイヤル病院居宅介護支援事業所 担当者 事業所管理者
- 電話番号
- 0137-83-8023
- 対応している時間(平日)
- 08時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 08時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜日、祝日、年末年始(12/30午後~1/3)
- 留意事項
(居宅介護支援)