在宅介護支援センターかみつが 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
3220045
栃木県鹿沼市上殿町960-2 - 連絡先
-
Tel:0289-64-7281
Fax:0289-64-2753
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 高齢社会に向けて、上都賀厚生農業協同組合連合会が運営する「老人保健施設かみつが」、「鹿沼中央地域包括支援センター」の各事業所と共に、「在宅介護支援センターかみつが」では、地域の医療・保健・福祉の連携拠点として高齢者・障害者介護のさまざまなニーズに応え、総合的なサービスを提供していきます。そのために、相互に連携し、高齢者・障害者のリハビリテーションの充実を図り、地域との連携の中で情報の収集・発信、人的資源や技術の開発など新たな取り組みを進めていきます。 ●基本理念 ― 自分らしく暮らしていただくためのお手伝い ― 私たちは、地域の拠点施設として持てる人材・機能を生かし、住みなれた地域での生活を支援していきます。 ●基本方針 私たち「老人保健施設かみつが、在宅介護支援センターかみつが、鹿沼中央地域包括支援センター」の職員は、 一、利用者へのサービス提供・支援に必要な技術と知識の習得、研鑽に努めます。 一、利用者の意思を尊重します。 一、利用者に応じた安全で質の高い医療、看護、介護、リハビリテーションの提供に努めます。 一、多職種からなるチームケアで、早期の在宅復帰に努めます。 一、自立した生活が継続できるよう総合的に支援します。 一、家族や地域、関係機関との交流・連携を促進し、一体的なケアを積極的に担っていきます。
- 事業開始年月日
- 1999/12/01
- サービス提供地域
- 鹿沼市
- 営業時間
- 平日
- 土曜
- 日曜
- 祝日
- 定休日
- 留意事項
- 緊急時の電話対応の有無
- 0289-64-7281
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 地域の医療・福祉・保健の拠点施設(上都賀総合病院及び老人保健施設かみつが、鹿沼中央地域包括支援センター、在宅介護支援センターかみつが、訪問看護ステーションひばり) として総合的なサービスを提供するとともに各事業所及び各職種間が協働し専門性を活かしたサービス提供に努めている。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 34.9人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 鹿沼市の区域を出た所から往復30円/km
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 5人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 40%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 195人
- 都道府県平均
- 63.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 13人
- 要支援2
- 34人
- 要介護1
- 38人
- 要介護2
- 43人
- 要介護3
- 36人
- 要介護4
- 21人
- 要介護5
- 10人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問看護通所リハビリテーション短期入所療養介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防支援介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 在宅介護支援センターかみつが
- 電話番号
- 0289-64-7281
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~12時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜・祝日・第2第4土曜日・年末年始(12/30~1/3)・8月15日
- 留意事項
- -
(居宅介護支援)