有限会社あいらいふ居宅介護支援事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
千葉県野田市七光台428番地41 - 連絡先
-
Tel:04-7128-1533
Fax:04-7128-1532
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 当事業所は利用者様の意思及び人格を最大限に尊重し、居宅において自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう、利用者様や介護者様の立場に立ち、適切かつ的確な居宅介護支援サービスを提供いたします。 市町村及び地域との結び付きを強く持ち、保健医療サービス及び福祉サービス提供者等との連携を密に地域資源を最大限に活用して総合的なサービスをご提供いたします。 介護保険法及び関連法令を遵守し利用者様、介護者様の希望や要望を「法令」の範囲内で可能であればそれらが叶うように全力で皆様を支え、最適なサービスを迅速な対応でご提供いたします。
- 事業開始年月日
- 2003/08/01
- サービス提供地域
- 野田市全域
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~18時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 土曜日、日曜日、国民の休日
- 留意事項
- 夏期休業 8月13日~8月15日まで 年末年始休業 12月29日~1月 3日まで
- 緊急時の電話対応の有無
- 04-7128-1533
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 当事業所は利用者様、介護者様の希望及び要望をお聞きすることからお手伝いを始めます。 皆様の人格を尊重し、いかにしたら皆様が居宅で自立した日常生活、社会生活の営みが長く続くかを考えお手伝いいたします。 豊富な経験、意欲的な学習、弛まぬ努力に裏付けられた専門知識を備えた介護支援専門員が皆様に納得を頂くまでお話を伺い、お手伝いできる細部までご説明いたします。 当事業所倫理規程にある「愛」「熱意」「満足」「行動」の実践をすべく、皆様の「体の自立」「心の自立」を目指す居宅介護支援事業所です。 ご縁があり携わった皆様を大切にし、利用者様や介護者様と悩みを分かち合い、介護保険法及び関連法令等を守りながら皆様の希望、要望が叶うようにあらゆる方法を考え実行できるよう行動、努力を致します。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 35人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- ※当事業所から片道 概ね10km未満の場合…300円 ※当事業所から片道 概ね10km~30km未満の場合…600円 ※当事業所から片道 概ね30km以上の場合は、10km毎に1,000円を徴収する。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 2人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 100%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 85人
- 都道府県平均
- 76.1人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 5人
- 要支援2
- 10人
- 要介護1
- 20人
- 要介護2
- 24人
- 要介護3
- 14人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 7人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護福祉用具貸与特定福祉用具販売居宅介護支援介護予防福祉用具貸与特定介護予防福祉用具販売
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 有限会社 あいらいふ介護サービス 苦情等相談窓口
- 電話番号
- 04-7128-1533
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜日、日曜日、国民の休日
- 留意事項
- 夏季休業 8月13日~8月15日まで 年末年始休業 12月29日~1月 3日まで
(居宅介護支援)