ケアプラン なかむら 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
2500117
神奈川県南足柄市塚原3042-1 - 連絡先
-
Tel:0465-71-1336
Fax:0466-71-1337
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ケアプランなかむらは居宅介護支援事業の適正な運営を行い、要介護又は要支援状態にある高齢者に対して適正な居宅介護支援サービスを提供します。また、居宅介護支援専門員は利用している方々それぞれに合ったサービスが受けられるように、また自立した在宅生活が続けられるように近隣地域の自治体、サービス提供事業所、医療関係機関、福祉事業施設、関係団体・法人等と連携しながら支援していきます。 H23年5月より特定事業所加算Ⅱを取得しましたので、その趣旨を厳守し、中重度者や支援困難ケ-スへの積極的な支援を行います。また、地域包括支援センタ-が開催する地域ケア-会議等にも積極的に参加します。
- 事業開始年月日
- 2004/04/01
- サービス提供地域
- 南足柄市全域、足柄上郡山北町、開成町、大井町、松田町、小田原市の一部(栢山、飯田岡)。
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~17時30分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 留意事項
- 土日祝日等の定休日は電話にて常時対応。必要があれば訪問もしている。 年末年始(12月29日~1月3日)は介護サービス実施。電話対応は24時間
- 緊急時の電話対応の有無
- 0465-71-1336
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 居宅介護支援事業(ケアマネジメント事業)のみの事業所であり、公平・中立で利用者の立場に立った運営を旨とし、地域に密着し誠意とまごころのある対応をこころがけている。 ・基本理念は親切、優しさ、迅速、丁寧、正確である。 ・介護支援専門員が有している資格は多岐にわたり、多くの困難事例に対応している。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 34.4人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 公共交通機関の場合実際にかかった旅費相当額。乗用車を利用した場合以下の金額。(500円:箱根町、真鶴町、湯河原町、秦野町、伊勢原市、平塚市、中井町、二宮町、大磯町)(600円:厚木市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、大和市、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市)(800円:津久井郡、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市)(900円:横浜市、川崎市)(1000円:静岡県、山梨県、東京都)(上記外の神奈川県外は出発地から100kmごとに1200円)。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 13人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 58.3%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 5人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 1人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 2人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 2人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 382人
- 都道府県平均
- 90.5人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 22人
- 要支援2
- 38人
- 要介護1
- 109人
- 要介護2
- 101人
- 要介護3
- 60人
- 要介護4
- 26人
- 要介護5
- 26人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ケアプランなかむら
- 電話番号
- 0465-71-1336
- 対応している時間(平日)
- 0時00分~24時00分
- 対応している時間(土曜)
- 0時00分~24時00分
- 対応している時間(日曜)
- 0時00分~24時00分
- 対応している時間(祝日)
- 0時00分~24時00分
- 定休日
- 留意事項
- 定休日も電話対応をしている。365日24時間対応。
(居宅介護支援)