居宅介護支援事業所うすい 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
9501412
新潟県新潟市南区臼井1435番地3 - 連絡先
-
Tel:025-371-1212
Fax:025-365-2121
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ○基本方針 ●ご利用者一人ひとりの尊厳を大切にした支援をします。その思いを達成するため、職員一人ひとりの持っている力を向上させます。 ●うすい地域で社会的役割を担える施設として積極的に地域と関わり、地域との繋がりが継続していけるよう運営していきます。 ○重点目標:(1)生活習慣など今までの暮らしを大切に、望んでいる日常生活に近づけるようサポートします。(2)ご本人・ご家族・地域の方々・主治医・関係機関の方々との連携をはかり、総合的に支援ができるように努めます。
- 事業開始年月日
- 2009/04/01
- サービス提供地域
- 新潟市(主に南区と秋葉区)
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 0時00分~0時00分
- 日曜
- 0時00分~0時00分
- 祝日
- 0時00分~0時00分
- 定休日
- 土曜・日曜・祝祭日及び国民の休日、年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
- ○不在時は携帯電話に転送される体制をとっています。着信を確認して折り返しの電話連絡をさせて頂いています。営業日時でご都合が合わない場合には、相談により対応をさせて頂いています。
- 緊急時の電話対応の有無
- 025-371-1212
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・必要時には勤務変更により営業日以外にも対応致します。 ・相談事に応じて介護保険サービス以外のことについても情報をお伝えしたり、ご提案させて頂いております。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 33人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 新潟市(主に南区・秋葉区)をサービス提供地域として届け出ています。ただし、南区・秋葉区以外での対応が生じた場合も交通費は頂いておりません。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 4人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 25%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 132人
- 都道府県平均
- 93.3人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 10人
- 要支援2
- 23人
- 要介護1
- 31人
- 要介護2
- 29人
- 要介護3
- 27人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 7人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護訪問看護通所介護短期入所生活介護特定施設入居者生活介護地域密着型通所介護認知症対応型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防短期入所生活介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防認知症対応型通所介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 居宅介護支援事業所うすい
- 電話番号
- 025-371-1212
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 0時00分~0時00分
- 対応している時間(日曜)
- 0時00分~0時00分
- 対応している時間(祝日)
- 0時00分~0時00分
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
- ○苦情があれば、迅速に真摯に対応させて頂くことを基本としています。 ○日頃から、迅速な対応・信頼関係を大切に対応させて頂くことを心がけており、苦情に発展するような対応が無いように運営しています。
(居宅介護支援)