ケアプランセンター明日香苑 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
5097124
岐阜県恵那市三郷町佐々良木1470-1 - 連絡先
-
Tel:0573-28-3215
Fax:0573-28-6033
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1.被保険者が居宅において自立した日常生活が出来るように配慮します 2.被保険者の要介護認定関係に必要な協力をします 3.総合的、効果的に介護サービス計画を提供します 4.利用者の意志及び人権を尊重します 5.公正中立な立場にたち、特定の事業所に偏ることなく、複数の事業所を紹介します 6.事業従事者は、サービス提供上知り得たご利用者又はご家族の事項について、第三者に漏洩しないようにします 7.事故や契約者の急変などの緊急事態が生じた際には、速やかに緊急連絡先及び関係機関へ連絡をします また、必要に応じて恵那市に連絡を行います 8.入院の際は、退院後の円滑な在宅生活への移行のために、利用者及びその家族から、担当介護支援専門員の氏名を入院先医療機関に提供するように依頼しま す 9.恵那市から介護認定調査の委託があった場合、中立公正で正しい調査を実施します
- 事業開始年月日
- 1999/09/30
- サービス提供地域
- 恵那市内
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時15分
- 土曜
- 8時30分~17時15分
- 日曜
- 8時30分~17時15分
- 祝日
- 8時30分~17時15分
- 定休日
- 年末・年始(12月30日~1月4日まで)
- 留意事項
- 年末・年始の休業中は、電話での対応は可能。
- 緊急時の電話対応の有無
- 0573-28-3215
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- (1)主任介護支援専門員を中心に7人の介護支援専門員がチームを組んで、円滑にサービス提供が 行なえるよう取り組んでいます (2)すべての介護支援専門員が介護現場での実務経験があるので、具体的な介護相談に対応できます (3)質の高いサービスを提供するために、積極的に研修や資格取得を行なっています (4)所内での定期的な事例検討会を開催し、困難事例等について対応を行っています (5)地域に根ざした事業所を目指しています
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 31.9人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 恵那市以外の場合に交通費実費相当分
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 8人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 85.7%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 2人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 2人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 2人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 237人
- 都道府県平均
- 87.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 19人
- 要支援2
- 17人
- 要介護1
- 63人
- 要介護2
- 74人
- 要介護3
- 32人
- 要介護4
- 19人
- 要介護5
- 13人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護訪問看護通所介護短期入所生活介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防短期入所生活介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 社会福祉法人恵和会ケアプランセンター明日香苑苦情・相談窓口
- 電話番号
- 0573-28-3215
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時15分
- 定休日
- 年末・年始(12月30~1月4日まで)
- 留意事項
(居宅介護支援)