第2やすらぎ事業所 3

第2やすらぎ事業所の写真1

3

介護サービスの種類
  • 居宅介護支援
所在地
6560456
兵庫県南あわじ市神代地頭方943-4
連絡先
Tel:0799-42-7113
Fax:0799-42-7043

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    高齢者が住み慣れた地域で自分らしい人生を全うできる社会を目指して、地域づくりに取り組んでいきます。また、社会福祉法人の公益的な取り組みを具現化していきます。 利用者の暮らしの中で、家族・介護サービス・医療等と連携し社会資源を活用し望む暮らしができるよう支援します。 職員個々のスキルアップに努め、多職種と連携がとれる人材を育成し、質の高いサービスを提供し、地域に親しまれ信頼され、選ばれる事業所を目指します。 この方針を基に下記の支援に取り組みます。 1.福祉援助職としての専門性を磨き、自立支援に基づいたサービス提供を行います。 2.利用者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じた日常生活を営むことができ るよう、気持ちに寄り添い、望む生活を実現するための援助を行います。 3.必要書類を整備し、法令順守を行い、信頼される事業所を目指します。 4.利用者・家族をはじめ、サービス事業所や地域の保健・医療・福祉の関係機関と綿 密に連携を図り、総合的な支援が行えるように努めます。 5.職員が働きやすく働きがいのある、定着できる職場環境を整備します。 6.地域の社会福祉法人の事業所として地域づくりや災害時の対策などの公益事業に取り組みます。 【具体策】 ① スキルアップのために外部研修への積極的な参加・内部研修の充実を図り、情報を共有します。 ② 新しい職員の研修体制の見直しを行います。 ③ 法人内の介護サービス事業所と連携を図り、利用者のよりよいサービスを提供します。 ④ 主任介護支援専門員を主体として支援者支援・地域づくりを行います。 ⑤ 個々のケースを通じて地域の課題やニーズを把握し、地域づくりの担い手となるように努めます。 ⑥ 行政や地域と連携し、災害時の対応について検討していきます。 ⑦ 主任介護支援専門員による地域担当を設け、主・副担当制を継続する事により、ケアプランチェック等を行います。支援の偏りを予防するとともに、介護支援専門員の精神的負担を軽減します。 ⑧ 緊急連絡先の整備を行い、利用者の緊急時など迅速・効率的に対応できる様に努めます。 ⑨ 事業所内の介護支援専門員の動きを把握し、業務への意識・支援方法を統一し、作業効率化を図ります。 ⑩ 働き方改革を踏まえ、業務内容を改善し、有給休暇を適切に取得するなど、よりよい職場環境の整備を行い、心...
    事業開始年月日
    2005/04/01
    サービス提供地域
    南あわじ市・洲本市
    営業時間
    平日
    土曜
    日曜
    祝日
    定休日
    留意事項
    緊急時の電話対応の有無
    0799-42-7113(携帯電話に転送される)
  • サービス内容
    サービスの特色
    平成24年度より、特定事業所加算(Ⅱ)の体制を取っており、主任ケアマネジャーを含め常勤ケアマネジャー7名、事業所内において事例検討会等を含め、定期的に会議を行い資質向上に努めている。
    介護支援専門員1人当たりの利用者
    33人
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    淡路島以外は実費負担(高速道路料金等)
  • 従業者情報
    総従業員数
    8人
    経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
    12.5%
    ケアマネジャー数
    常勤
    7人
    非常勤
    1人
    うち主任ケアマネジャー数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
    ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
    常勤
    1人
    非常勤
    0人
    ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
    常勤
    4人
    非常勤
    1人
  • 利用者情報
    利用者総数
    331人
    都道府県平均
    87.8人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    86人
    要支援2
    70人
    要介護1
    90人
    要介護2
    38人
    要介護3
    23人
    要介護4
    15人
    要介護5
    9人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護通所介護短期入所生活介護短期入所療養介護特定施設入居者生活介護小規模多機能型居宅介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防短期入所療養介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護老人福祉施設介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    第2やすらぎ事業所
    電話番号
    0799-42-7113
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日・日曜日・12/29~1/3
    留意事項
    定休日や就業時間外は電話対応(携帯電話に転送される)
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録