ケアプランセンターコスモス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
7190301
岡山県里庄町浅口郡大字里見8004-2 - 連絡先
-
Tel:0865-64-5512
Fax:0865-64-5512
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- (1) 指定居宅介護支援の提供に当たっては、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な保険医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業所から、総合的かつ効率的に提供されるように配慮して行ないます。 (2) 指定居宅介護支援の提供に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される指定居宅サービス等が特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、公正中立に行ないます。 (3) 事業の実施に当たっては、市町村、地域包括支援センター、老人介護支援センター、他の指定居宅介護支援事業者、指定介護予防支援事業者、介護保険施設等の連携に努めます。
- 事業開始年月日
- 2014/04/01
- サービス提供地域
- 浅口市・笠岡市・里庄町及び倉敷市玉島の区域とする。
- 営業時間
- 平日
- 09時30分~17時30分
- 土曜
- 09時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 09時30分~17時30分
- 定休日
- 土曜日・日曜日 年末年始12月30日から1月3日
- 留意事項
- 定休日、営業時間外であってもサービスの提供を行うことがあります。まずはお電話でお気軽にお問い合わせください。
- 緊急時の電話対応の有無
- 0865-54-5512(コスモス) 080-3532-7193(ケアプランセンターコスモス直通・江本)
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ①平素から、利用者及びその家族から苦情が出ないようなサービスの提供に心掛けます。 ②職員に対し、定期的に研修を行い、資質の向上を図ります。 ③毎日の連絡において、サービス提供についての心構えを確認し徹底を図ります。 ④苦情等の記録について、その完結後5年間保存します。 ⑤相談や苦情を話しやすい体制づくりをします。 ⑥苦情申し立て等を行ったことを理由に何らかの不利益な取り扱いはしません。 ⑦事故発生時の取り扱いについて、利用者に対する指定居宅介護支援の提供により事故が発生した場合は、県(備中県民局)、 市町村(里庄町及び保険者)、利用者の家族に連絡を行うとともに、必要な措置を講じます。 また、利用者対する指定居宅介護支援の提供により賠償すべき事故が発生した場合は、損害賠償をあいおいニッセイ同和損保 保険会社・介護保険・社会福祉事業者総合保険より速やかに行います。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 8件
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の実施地域(里庄町・離島を除く笠岡市・浅口市・倉敷市玉島)を超えた地点から片道1キロメートルごとに20円いただきます。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 1.05人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 10人
- 都道府県平均
- 84.7人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 1人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 4人
- 要介護2
- 2人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 地域密着型通所介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ケアプランセンターコスモス
- 電話番号
- 0865-54-5512 (直通携帯電話 ) 080-3353-7195
- 対応している時間(平日)
- 09時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 09時30分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 09時30分~17時00分
- 定休日
- 土曜日・日曜日 年末年始12月30日から1月3日
- 留意事項
- ●円滑かつ迅速に苦情処理を行うための処理体制・手順 ①管理者は、直ちに利用者及び利用者の家族と連絡をとり、事情を詳細に聴取し、苦情の内容を具体的に 確認します。 ②管理者は、事実関係を確認し苦情処理方法について検討会議を行ないます。 ③検討会議の結果を基に処理方法をまとめ、管理者は、遅くても会議の翌日までに具体的な対応策を実行 します。 ④管理者は、利用者及びその家族に処理方策を説明し、理解を求めるものとします。 ⑤管理者は、苦情内容及び検討結果ならびに処理結果を「苦情台帳」に記載、整理し、再発防止について 全職員に徹底を図ります。 ◎苦情があったサービス事業者に対する対応方針 管理者はサービス事業者に対し、苦情の状況等を確認するとともに改善のための方策について協議し、 利用者や利用者の家族の理解を得るものとします。 ◎公的機関の苦情窓口(連絡先) 岡山県国健康保険団体連合会(086-223-8811) 倉敷市役所・介護保険課(086-426-3343) 里庄町健康福祉課(0865-64-7211) 笠岡市長寿支援課(0865-69-2139) 浅口市高齢者支援課(0865-44-7113)
(居宅介護支援)