ヘルパーステーション翠風園 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
9501236
新潟県新潟市南区高井東2丁目13番33号 - 連絡先
-
Tel:025-362-7600
Fax:025-362-7601
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 正瑛会の理念は報恩、感謝、奉仕です。この精神を以って郷土に尽くして来られた方々のお世話をさせていただくことを目標としております。事業の実施に当っては、利用者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。
- 事業開始年月日
- 2003/03/01
- サービス提供地域
- 新潟市
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 土曜
- - (-)
- 日曜
- - (-)
- 祝日
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 定休日
- 祝祭日に関係なく土曜、日曜のみ休み。
- 留意事項
- 但し12月29日.30日.31日.1月1日.2日.3日は原則として休みます。 (どうしても困る方には相談に応じます。) 土・日のサービス提供は、利用者の希望に応じて対応します。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・利用者様のニーズに対して出来る限り、きめ細かに対応します。 ・利用者様、ご家族様の立場に立って丁寧に、心をこめてサービスさせて頂きます。 ・複数のヘルパーが訪問する場合、連携のとれたサービスが提供できるよう、毎週ミーティングで情報を共有し、 より良い介護が出来るように話し合いをしています。問題点はケアマネージャー、ご家族に伝え改善方法を 共に考えます。当然のことばかりですが以上のことを徹底できるように努力しています。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所から利用者宅への往復以外にヘルパーが車を使った時のガソリン代を別途料金で頂きます。 (買い物・通院などで車を使う必要があるとき…1キロ当り28円) 但し往復10kまでは無料・10kを越えた場合に越えたk数に対して1k当り28円を頂きます。
- キャンセル料とその算定方法
- あり サービス利用日の前日までに連絡をいただいた場合…キャンセル料0。 利用予定当日にキャンセルの連絡があった場合…利用者負担金の100%。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 12人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 8人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 40%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 24人
- 都道府県平均
- 39.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 7人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ヘルパーステーション翠風園
- 電話番号
- 025-362-7600
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 土曜、日曜、12月29日.30日.31日.1月1日.2日.3日
- 留意事項
- 但し12月29日.30日.31日.1月1日.2日.3日は原則として休みます。 (どうしても困る方には相談に応じます。)
(訪問介護)