もの忘れデイりんごの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
0730113
北海道砂川市晴見3条北10丁目5番6号 - 連絡先
-
Tel:0125-52-6761
Fax:0125-52-6762
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- わたくしたち りんごの里は、誰もがわが家で自分らしく一日一日を生きていけるよう支援します。
- 事業開始年月日
- 2005/06/01
- サービス提供地域
- 北海道~砂川市、滝川市、赤平市、歌志内市、上砂川町、奈井江町
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~18時00分
- 土曜
- 8時00分~18時00分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- 日曜・年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
- 特になし
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- よりよいもの忘れケアーを受けるために「いつでも」「どこでも」「自分らしく」をモットーに、管内の認知症専門デイサービスとしての質の向上に努めている。砂川市立病院もの忘れ外来との連携を重視し、介護されている家族支援にも力を注いでいる。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 単独型
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所から片道概ね 5km未満 ~400円 事業所から片道概ね 10km未満 ~600円
- 延長料金とその算定方法
- 通常要する時間を超えるサービスを提供していない
- 食費とその算定方法
- 食費 ~ 1回あたり 600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前日夕方までに申し出がなく当日になって利用の中止の申し出をされた場合取消料として食費(600円)の料金をお支払いいただく場合があります
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 40%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 12人
- 都道府県平均
- 8.2人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 6人
- 要介護2
- 3人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 5人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防通所リハビリテーション 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- もの忘れデイ りんごの里 相談担当 生活相談員
- 電話番号
- 0125-52-6761
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- 日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
(認知症対応型通所介護)