認知症対応型通所介護事業所「あすなろ」 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
0560023
北海道新ひだか町日高郡静内ときわ町3丁目12番23号 - 連絡先
-
Tel:0146-42-3255
Fax:0146-42-3255
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1 認知症であっても、一人の人間としての「人」を見つめ、居宅に閉じこもったり、要支援になったから直ぐに施設入所ではなく、住み慣れた地域で暮らしの継続ができるように支援するものである。認知症のケアは生活そのものがリハビリであり、地域の行事や催事にも積極的に参加の機会を作り、その人自身の体や心で感じ取って頂き、認知症であっても普通に暮せるケアを方針とする。 2 介護予防においては、高齢者の個別性や個性を重視し、一人一人の心身の状況や生活環境を踏まえた意欲を高めるサービスを提供する。
- 事業開始年月日
- 2006/06/01
- サービス提供地域
- 新ひだか町
- 営業時間
- 平日
- 09時00分~16時00分
- 土曜
- 09時00分~16時00分
- 日曜
- -
- 祝日
- 09時00分~16時00分
- 定休日
- 日曜日及び年末年始(31日、1日、2日)
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 1 地域住民との交流や社会参加の機会を積極的に進めており、町の行事、各病院祭、自治体の夏祭り等の参加 支援、各種団体の行事にも 参加している。 2 医療連携の強みを活かし、24時間安心して暮らせる支援体制を取っている。 3 法人の持っている機能を活かし、敷地内にあるグループホームや支援ハウスの入居者と日常的交流を図って いる。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 単独型
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 500円
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 11人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 6人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 42.9%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 12人
- 都道府県平均
- 8.2人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 1人
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 8人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービス「あすなろ」
- 電話番号
- 0146-42-3255
- 対応している時間(平日)
- 09時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 09時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 09時00分~18時00分
- 定休日
- 日曜日及び年末年始(31日、1日、2日)
- 留意事項
(認知症対応型通所介護)