通所介護 おてひめ 3

通所介護 おてひめの写真1

3

介護サービスの種類
  • 認知症対応型通所介護
所在地
9600906
福島県伊達市月舘町御代田字扶桑畑42番地1
連絡先
Tel:024-529-6111
Fax:024-529-7723

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    当事業所は、要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的尊厳および心身の機能の維持、並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的としています。
    事業開始年月日
    2016/05/01
    サービス提供地域
    伊達市(伊達町、保原町、梁川町、霊山町、月舘町)
    営業時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土曜
    9時00分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    日曜日、1月1日、1月2日
    留意事項
    営業時間は、利用者様の状況によっては、この限りではありません。
    延長サービスの有無
    あり
  • サービス内容
    サービスの特色
    利用者様のペースに合わせた活動支援を行い、「自分らしい毎日」を支えていきます。畑仕事が得意な方、花の世話が得意な方など利用者様の得意な分野を生かして、私たちが教えていただきながら、人生の先輩から次の世代への受け継がれる橋渡しを行います。 あたりまえの1日が過ごせますように ・自分らしい毎日を継続します。 ・今日より明日はもっといい日、そんな毎日を送ります。 お互い様精神 ・出来る人が出来ることを。助け合い支え合います。 ・地域の一員として、家族の一員として、気配りを大切にします。 ・人生の先輩から、次の世代へ受け継がれる橋渡しをします。 「しょく」へのこだわりを追求します ・「食」-旬の食材で食べる喜びを感じていただきます。 ・「植」-花木や野菜を植えて、身体で季節を感じます。 ・「触」-利用者様、家族様との触れ合い、地域との触れ合いを大切にします。 ・「嘱」-慣れ親しんだ活動を、一人ひとりが役割を持った指導者になります。 ・「色」-他にはない、「おてひめ」だけのカラーを築きます。 ・「職」-一緒に働きたいと思える職場作り「利用したい、利用させたい」と思える事業所作りを目指
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    事業所の形態
    単独型
    浴室設備の数
    2か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    規定なし
    延長料金とその算定方法
    介護報酬告示上の額、及び算定方法による
    食費とその算定方法
    600円の実費(おやつ代を含む)
    キャンセル料とその算定方法
    なし 規定なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    6人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    100%
  • 利用者情報
    利用定員
    12人
    都道府県平均
    10.2人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    0人
    要介護1
    1人
    要介護2
    7人
    要介護3
    7人
    要介護4
    5人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    通所介護 おてひめ
    電話番号
    024-529-6111
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1月1日、1月2日
    留意事項
    事業所窓口 苦情相談受付者: 菅野真樹、宍戸遥香 苦情相談解決責任者: 菅野 真樹 電話:024-529-6111 FAX:024-529-7723 伊達市役所本庁舎3階介護保険課 伊達市保原町舟橋180 電話:024-757-1299 受付時間 8時30分~16時まで(土日・祝日を除く) 福島県国民健康保険団体連合会 介護保険課介護サービス苦情処理室 福島県福島市仲間3-7 電話:024-523-2700 受付時間:午前9時~午後5時まで(土日・祝日を除く) その他の機関にも申し立てることができます。 ・地域包括支援センター。 ・居宅介護サービス計画を作成依頼している指定居宅介護支援事業所。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(認知症対応型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録