認知症対応型通所介護 わかば 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
9380801
富山県黒部市荻生821 - 連絡先
-
Tel:0765-54-2201
Fax:0765-54-2202
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ・事業所は、要介護状態となった場合においても、その認知症である利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものでなければならない。 ・事業所は、利用者の意思及び人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等、緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行わない。 ・事業所は、居宅介護支援事業者、その他保健医療福祉サービス提供者及び関係市町と綿密な連携を図り、利用者が地域において統合的サービス提供を受けることができるよう努める。 ・サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対して必要な事項について、理解しやすいように指導又は説明を行い実施するよう努める。
- 事業開始年月日
- 2007/04/01
- サービス提供地域
- 黒部市、入善町、朝日町
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~17時00分
- 土曜
- 8時00分~17時00分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 0時分~0時分
- 定休日
- 日、祝祭日、年末年始、盆
- 留意事項
- 特になし
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者の方々が“いつまでも自分らしく生活を続けていただく為に”、皆さんの今まで過ごしてこられたこと、楽しかったこと、つらかったこと、今考えていること、感じていることなど、たくさんのことを知り、今できることをご家族のみなさんと一緒に考え、ケアしていきたいと思っております。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 併設型
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実費相当分
- 延長料金とその算定方法
- 通常を超える利用については事前にケアマネを通し、計画書に盛り込むので原則発生しない。
- 食費とその算定方法
- 食材料費+調理コストとして690円
- キャンセル料とその算定方法
- あり やむを得ない理由で10時半以降キャンセルされた場合は、食材料費として470円徴収させて頂きます。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 7人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 80%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 12人
- 都道府県平均
- 9.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 13人
- 要介護2
- 3人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 認知症対応型通所介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防認知症対応型通所介護 介護医療院
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 0765-54-2201
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~16時30分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~16時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土・日祝祭日
- 留意事項
- スタッフまで遠慮なくお申し出ください。
(認知症対応型通所介護)