小規模多機能ホーム あかぼないの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
0391201
青森県階上町三戸郡大字赤保内字外平23-273 - 連絡先
-
Tel:0178-20-7574
Fax:0178-20-7674
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 社会福祉法人の理念として、1.個人の尊厳を守り、その人の自立支援をする 事業所の方針は、2.24時間365日の安心を守る。3.住み慣れた地域の暮らしを継続するために支援をするです。
- 事業開始年月日
- 2009/10/15
- サービス提供地域
- 階上町全域
- 協力医療機関
- 総合リハビリ美保野病院、小松内科医院
- 営業時間
- 通いサービス
- 7時00分~18時00分
- 宿泊サービス
- 18時01分~6時59分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 階上町で1か所の小規模多機能型居宅介護事業所である。介護サービスの対象は、介護予防の方から、重度の介護が必要な方まで幅広い。利用者と家族は住み慣れた自宅で生活を続けていきたいと望む。なじみの関係が難しい方でも、安心して介護が受けられるように介護職員が介護福祉士等の研修資格を取り、認知症の方、認知症でない方もそれぞれにより良い介護サービスを提供するように努力している。 通い、宿泊、訪問のサービスを利用の希望に合わせ組み合わせます。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- あり
- 利用条件
- 階上町の住民として6か月以上住んでいる方であれば介護認定を受けて、小規模多機能のサービスが使えます。
- 体験利用の内容
- 希望に応じて、短時間の通いサービスなどを利用できます。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 令和元年度6回(隔月開催)、令和2年度開催はできませんでした。
- 延べ参加者数
- 30人
- 協議内容
- 前年度までの開催内容ー利用者の状況報告、事故・クレーム報告、利用者の地域での支援のお願い、行政からの意見 法人の意見、職員異動の報告。事業所が困っていることの相談。外部評価のための自己評価、地域評価をお願いしている。
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 9室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 2,000円
- 食費
- あり ・朝食:260円 ・昼食:460円 ・夕食:310円 ・おやつ:0円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 17人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- 夜勤を行う従業者数
- 6人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 29人
- 登録者総数
- 21人
- 都道府県平均
- 21.9人
- 登録者の平均年齢
- 80.8歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:10人 女性:11人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 2人
- 要支援2
- 2人
- 要介護1
- 7人
- 要介護2
- 3人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 小規模多機能ホーム あかぼないの里
- 電話番号
- 0178-20-7574
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~16時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~16時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~16時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~16時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 担当者の勤務日は不特定のため、電話で都合を確認してほしい。また対応担当者が不在でも苦情などの内容を伝えていただけば、後日対応する。
(小規模多機能型居宅介護)