小規模多機能ものがたりの家 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
0180711
秋田県由利本荘市岩谷町字西野209 - 連絡先
-
Tel:0184-62-0805
Fax:0184-62-0806
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者に対して、その居宅において、又は事業所に通わせ若しくは短期間宿泊させ、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴・排泄・食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じてその居宅において自立した日常生活を営むことができるようにする。
- 事業開始年月日
- 2016/03/01
- サービス提供地域
- 由利本荘市
- 協力医療機関
- 由利組合総合病院
- 営業時間
- 通いサービス
- 7時00分~19時00分
- 宿泊サービス
- 19時00分~7時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 時間やサービス内容に縛られない、細かなニーズに対して迅速に対応するよう努めています。 利用中の生活については、1日のスケジュールを決めて、利用者の行動を抑制しないよう、基本的に利用者自身がどのように過ごしたいのか決めていただき、極力それに応えられるよう支援しております。 利用者、職員が一緒に畑を作ったり、お茶を飲んだりと家庭的な雰囲気を大事にし、利用にあたっての利用者のストレスを少なくするよう努めています。 地域支え合いセンターと併設をしており、様々な地域の方との交流の機会を設け、要介護状態となっても地域とのかかわりが持てるよう支援しております。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- なし
- 利用条件
- 在宅での生活が送れるよう、24時間体制で柔軟な対応を行うよう努めている。 在宅での生活が基本になるため、長期的な宿泊の利用の方には、他のサービスを紹介するようにしている。
- 体験利用の内容
- 希望があれば対応するが、現在までの利用希望者はない。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 6
- 延べ参加者数
- 60人
- 協議内容
- 実績報告 ヒヤリハット・事故報告 活動報告 今後の予定 参加者からの意見
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 4室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 1,000円
- 食費
- あり ・朝食:300円 ・昼食:350円 ・夕食:350円 ・おやつ:0円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 18人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 50%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 28人
- 登録者総数
- 28人
- 都道府県平均
- 20.1人
- 登録者の平均年齢
- 86.6歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:10人 女性:18人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 4人
- 要介護2
- 12人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情対応担当者
- 電話番号
- 0184-62-0805
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 無
- 留意事項
- 苦情受付担当者が不在の場合には、その業務については担当者が他の職員を指名する。
(小規模多機能型居宅介護)