ふれあい多居夢蕨 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
3350004
埼玉県蕨市中央3-15-22 - 連絡先
-
Tel:048-434-5335
Fax:048-434-5336
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス、宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援いたします。◎平成23年11月に開設運営スタート。平成29年3月1日にグループ企業同士の合併統合により、改めて新規事業所指定となりました。引き続き変わらず質の高い地域密着サービスを提供して参ります。蕨市で唯一の小規模多機能ホームとして、今後も地域の皆様に「愛し、愛されるホーム」を目指してまいります。
- 事業開始年月日
- 2017/03/01
- サービス提供地域
- 蕨市内
- 協力医療機関
- みなと医院・戸田中央総合病院
- 営業時間
- 通いサービス
- 9時00分~16時00分
- 宿泊サービス
- 17時00分~9時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者様、ご家族様のニーズにお応えできるよう臨機応変な対応を心がけている。急な利用の変更にも迅速に対応し、安心して在宅生活を支援する。平成23年11月に開設。平成29年3月1日にグループ企業同士の合併統合により、改めて新規事業所指定となりました。蕨市で唯一の小規模多機能ホームとして、今後も地域の皆様に「愛し、愛されるホーム」を目指してまいります。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- あり
- 利用条件
- 介護保険被保険者証の提示をお願いしております。設備や器具は本来の方法に従って利用していただきます。
- 体験利用の内容
- 通いサービスの場合、2~3時間の短時間体験を行っている。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 年6回
- 延べ参加者数
- 25人
- 協議内容
- 当ホームの行事・業務報告や参加された皆様からのご意見をいただきホーム運営に生かしている。
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 9室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 4,000円
- 食費
- あり ・朝食:300円 ・昼食:600円 ・夕食:500円 ・おやつ:100円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 25人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 12人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 100%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 29人
- 登録者総数
- 29人
- 都道府県平均
- 18.9人
- 登録者の平均年齢
- 88.5歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:6人 女性:23人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 4人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ふれあい多居夢蕨
- 電話番号
- 048-434-5335
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時30分
- 定休日
- なし
- 留意事項
(小規模多機能型居宅介護)