医療法人社団 三喜会 デイサービスセンター青葉台 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
2270054
神奈川県横浜市青葉区しらとり台3-9 - 連絡先
-
Tel:045-982-3200
Fax:045-988-0024
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 事業所の従事者は、利用者が住みなれた地域で生活をすることが出来るよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、 利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通所サービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、妥当適切に支援を行う。
- 事業開始年月日
- 2006/06/01
- サービス提供地域
- 横浜市青葉区の南部方面、青葉台駅の周辺地域(さつきが丘地区圏域)とし、当センターから原則半径1.5キロ以内としています。※上記の範囲はあくまで原則であり、利用者の希望や事情に応じて、実施地域以外の方の利用も柔軟に受け入れています。
- 協力医療機関
- 横浜新緑総合病院
- 営業時間
- 通いサービス
- 9時00分~16時00分
- 宿泊サービス
- 17時00分~9時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・認知症介護経験年数の長いベテランスタッフを多く配置しており、重度の認知症の方の対応を積極的に行っております ・何よりも利用者様がゆったりと安心して過ごせる環境づくりに努めております。 ・各々の利用者様に合わせた個別レクリエーションを実施しています。 ・おやつは手作りのものを提供しています。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- なし
- 利用条件
- 利用者様、ご家族が安心して生活を送れるよう最大限努力いたします。 何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
- 体験利用の内容
- お試しデイ体験利用 基本10時から16時利用 昼食、入浴、レクリエーション、送迎等 利用料は1日 8000円 お試し宿泊体験 基本16時から10時利用 夕食、朝食、送迎等 利用料は1泊 5000円
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 6回
- 延べ参加者数
- 35人
- 協議内容
- デイサービスの実績報告。それに対しての、委員の方の率直な意見を伺っています。 また、毎回委員の方によりサービスに対する質問・感想・疑問等 沢山の意見を出して頂いており、事業所のサービスの質の向上、利用者様のより良い生活の為の協議が活発に行われております。
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 5室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 3,000円
- 食費
- あり ・朝食:500円 ・昼食:800円 ・夕食:800円 ・おやつ:0円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 24人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 9人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 100%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 25人
- 登録者総数
- 19人
- 都道府県平均
- 18.6人
- 登録者の平均年齢
- 85.8歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:7人 女性:12人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 7人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護老人保健施設 介護医療院 介護療養型医療施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスセンター青葉台 吉野 浅見
- 電話番号
- 045-982-3200
- 対応している時間(平日)
- 8時45分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時45分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時45分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時45分~18時00分
- 定休日
- ありません。
- 留意事項
- 相談、苦情に対する窓口として常時相談できるよう、管理者及び常勤職員を担当者として配置しています。また、担当者が不在の時は、具体的な事項について他の職員が対応すると共に担当者に必ず引き継ぐことを義務付けています。
(小規模多機能型居宅介護)