SOMPOケア 柏崎松波 小規模多機能 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
9450011
新潟県柏崎市松波2丁目4番20号 - 連絡先
-
Tel:0257-20-1700
Fax:0257-20-1710
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ①事業の実施にあたっては、利用者が、可能な限り住み慣れた地域での居宅において自立した生活を営むことができるよう、心身の特性を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせて、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練等を行う。 ②事業の実施にあたっては、利用者1人1人の人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割を持って日常生活を営むことができるよう配慮して行う。 ③事業の実施にあたっては、今節丁寧に行うことを旨とし、利用者又は家族に対し、サービスの提供等について、理解しやすいように説明を行う。 ④事業の実施にあたっては、関係市区町村、地域包括センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 ⑤全各項のほか、行政の条例に定める内容を遵守し、事業を実施する。
- 事業開始年月日
- 2018/7/1
- サービス提供地域
- 柏崎市
- 協力医療機関
- 医療法人社団 佐藤医院
- 営業時間
- 通いサービス
- 6時00分~21時00分
- 宿泊サービス
- 21時00分~6時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 自分らしく安心して住み慣れた自宅での生活を続けていけるように、「もうひとつの家」として地域と共に利用者や家族の日常生活を支援致します。要支援1~要介護5の認定を受けた方で在宅を基本とし、通いサービス・訪問サービス・宿泊サービスを組み合わせながら穏やかに在宅生活を送れるよう支援し、ご家族の介護負担も軽減致します。 その人がその人らしくもモットーにしながら、「手をかけすぎない」「残存能力を引き出す」という共通意識のもと、サービスを提供しています。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- なし
- 利用条件
- 1・利用利用者及びその家族は、当事業所の運営規定で定められた業務以外の事項を従業者に依頼することができないものとする。 2・従業者は、サービスに伴い、医療行為は行わない。 3・利用者の担当となる従業者の選任及び変更は、利用者に適正かつ円滑にサービスを提供するため、SOMPOケアが行うものとし、利用者が従業者を指名することはできないものとする。 4・利用者が担当の従業者の変更を希望する場合には、業務上不適切と判断される事由を明らかにして、事業所まで申し出るものとする。但し、業務上不適切とされる事由が無いと判断される場合には、従業者の変更をしない場合がある。 5・訪問予定時間は、交通事情等により前後することがある。 6・サービス提供の際の事故及びトラブルを避けるため、次の事項に留意してもらうものとする。(1)従業者は、現金、預金通帳、キャッシュカード、印鑑、年金証書その他有価証券等は、一切預かることができない。(2)利用者の居宅においても、現金や貴重品は室内に放置せず、金庫などに保管してもらう。 7・当該当事業者の利用者にあたっては、原則柏崎市民の方を対象にサービス提供を行う。
- 体験利用の内容
- 体験利用希望者様と先に体験契約書を結んでから(既往歴及び現在罹患している疾病を確認後)、体験利用となります。サービス内容は原則として、介護保険法令に定めるサービス行為区分に準拠した内容とし、当事業所において、お客様の日常生活動作能力及び意欲向上のために、利用者さんと共に行う自立支援のための排せつ、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行う。サービス料金は無料とし、但し食事提供に要する費用(おやつ代を含む)はご利用者さんの負担。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 2020年4月.6月.8月.10月.12月.2021年2月(書面にて報告)
- 延べ参加者数
- 0人
- 協議内容
- 1.利用者さんの状況と事業所報告 2.現状報告・意見交換 3.事業所運営報告 4.町内会会長様より地域の状況
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 9室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 2,900円
- 食費
- あり ・朝食:330円 ・昼食:550円 ・夕食:550円 ・おやつ:110円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 17人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 29人
- 登録者総数
- 22人
- 都道府県平均
- 23.3人
- 登録者の平均年齢
- 85歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:7人 女性:15人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 2人
- 要介護1
- 4人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防小規模多機能型居宅介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- お客様相談室窓口
- 電話番号
- 0120-65-1192
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 0時00分~0時00分
- 対応している時間(日曜)
- 0時00分~0時00分
- 対応している時間(祝日)
- 0時00分~0時00分
- 定休日
- 土日祝日および年末年始(12/29~1/3)
- 留意事項
(小規模多機能型居宅介護)