小規模多機能ホームやたの 3

小規模多機能ホームやたのの写真1

3

介護サービスの種類
  • 小規模多機能型居宅介護
所在地
9230342
石川県小松市矢田野町イ31番地1
連絡先
Tel:0761-43-2377
Fax:0761-44-1010

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    <グループホーム連携型~「ケアの流れ」を変え、暮らしを支える場として> ・認知症グループホームに併設し、連携を密に取ることで、従来の「自宅→グループホーム→病院」というような一般的な「ケアの流れ」から「病院→グループホーム→自宅」といった流れに変え、住み慣れた地域で暮し続けられることを推進する。 ・「通い」、「宿泊」、「訪問」といった機能を24時間、365日、臨機応変で柔軟に組み合わせて提供することによって、自宅での暮らしを支援する。 ・そのため、利用する時間や形態に決まりを設けない。例えば・・・ 「通い」では、朝から夕方までの利用や、お風呂や食事だけといった短時間の利用等、一人ひとりのその日の都合に合わせて過ごしていただける。そのための送迎も柔軟に行う。 「宿泊」では、あらかじめ利用する日を決めていなくても、急な用事やご都合に合わせて泊まっていただける。 「訪問」では、自宅での食事作りや夜間の緊急時の訪問、散歩や買物、趣味の活動等のための外出支援など、必要な支援を必要な時間に合わせて行う。 ・例え病気が悪化しても、時機を逸することなく適切に医療機関につなぎ、ご本人との関係を継続し地域の見守りや支援体制を再構築する等して、早期に退院できるよう支援する。 <地域密着~矢田野校下との連携強化> ・当法人は矢田野町に所在し、町内会への参加、町内行事(町民レク、秋祭り等)の協力、地域の一人暮らし高齢者等への弁当の宅配、矢田野町「いきいきサロン」に参加している。また、「小松市健脚推進ボランティア」として2名が参加しサロンの継続を支援、マイクロバスを使った買い物支援等、地域のニーズに応じた取り組みを地域の方と一緒に考え取り組んできた。 ・小規模多機能型居宅介護事業の実施を通して、更に地域の方々のニーズに細やかに対応し、これまで以上に、町内会や地区の地域包括支援センターと連携し、誰もが住みやすい共生の町づくりに取り組んでいく。 <権利擁護> ・これまでの実践を通して、権利擁護は「人は一人ひとりかけがえのない貴重な命をもった存在」とする基本的視点を念頭に、成年後見制度や日常生活自立支援事業等による制度の活用だけにとどまらず、かかわりによって保障していくことが重要であることを学んできた。そのため、問題解決のために安易に制度を活用するのではなく、職員の意...
    事業開始年月日
    2019/10/1
    サービス提供地域
    小松市
    協力医療機関
    岡部内科医院
    営業時間
    通いサービス
    09時00分~16時30分
    宿泊サービス
    16時30分~09時00分
  • サービス内容
    サービスの特色
    1.「通い」について 朝から夕方までの利用、お風呂やお食事だけなど、その日の都合に合わせてお過ごしいただけます。 2.「訪問」について 自宅での食事づくりや散歩の付き添い、お薬の確認など、必要な時間に合わせて、一日何度でもご訪問させていただきます。 3.「宿泊」について 急な用事やご都合に応じてお泊りいただけます。
    送迎の有無
    あり
    短期利用居宅介護の提供
    あり
    利用条件
    1.住み慣れた地域で暮らし続けること ・ケアの流れを変え、できる限り住み慣れた地域で暮らし続けることができることを支援(病院からの退院支援、グループホームへの安心した入居支援 ・人生の最後まで寄り添う支援 ・共生型サービス(障害のある方の支援) 2.誰もが生きがいをもって暮らすこと ・日中活動支援(就労を含め、生きがいや役割のある暮らしを支援) ・高齢障害者支援(障害福祉分野との連携、長期入院からの退院) ・若年性認知症の方への支援(就労を含めて、生活全体への支援) 3.地域の皆が集い、相談できる場であること ・ご利用者やご家族にとって落ち着ける場 ・地域の誰もが気軽に立ち寄れる場 ・年齢や障害種別に関わらず相談できる場 ・誰もが安心して暮らせる地域づくりの拠点
    体験利用の内容
    ご本人、ご家族のニーズに応じて、必要な体験を行っていただけます。
    運営推進会議の開催状況
    開催実績
    6回(5月、7月、9月、11月、1月、3月) 書面送付で開催
    延べ参加者数
    130人
    協議内容
    ①事業所の現状報告・取り組み状況の説明・意見交換 ②地域及び地域住民との関係づくりについての意見交換・情報交換 ③家族との意見交換・情報交換 ④地域の福祉ニーズや町づくりについての話し合い ⑤サービス評価の外部評価の実施
  • 設備の状況
    個室の数
    6室
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    宿泊費
    2,000円
    食費
    あり ・朝食:350円 ・昼食:500円 ・夕食:500円 ・おやつ:100円
  • 従業者情報
    総従業員数
    16人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    1人
    介護職員数
    常勤
    7人
    非常勤
    5人
    経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
    0%
    夜勤を行う従業者数
    1人
  • 利用者情報
    登録定員
    24人
    登録者総数
    17人
    都道府県平均
    21.6人
    登録者の平均年齢
    80.6歳
    登録者の男女別人数
    男性:4人 女性:13人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    0人
    要介護1
    6人
    要介護2
    6人
    要介護3
    2人
    要介護4
    2人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情相談窓口
    電話番号
    0761-43-2377
    対応している時間(平日)
    09時00分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    09時00分~17時00分
    対応している時間(日曜)
    09時00分~17時00分
    対応している時間(祝日)
    09時00分~17時00分
    定休日
    なし
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(小規模多機能型居宅介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録