小規模多機能型居宅介護施設 あっとほーむコモド 3

小規模多機能型居宅介護施設 あっとほーむコモドの写真1

3

介護サービスの種類
  • 小規模多機能型居宅介護
所在地
9260381
石川県七尾市黒崎町へ部32番地
連絡先
Tel:0767-59-1290
Fax:0767-59-1291

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるように、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況・要望・自宅での生活環境を踏まえて、通い、訪問及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、家族と共に地域で暮らせるように支援します。
    事業開始年月日
    2008/05/07
    サービス提供地域
    南大呑、北大呑地域、東湊地区、崎山地区
    協力医療機関
    公立能登総合病院、岡田胃腸科外科クリニック
    営業時間
    通いサービス
    9時00分~16時00分
    宿泊サービス
    16時00分~9時00分
  • サービス内容
    サービスの特色
    介護力や介護サービスの質の向上を図り、全職員が統一したケアを提供できるように事業所内で定期的な研修会の開催や機会教育を行っています。また利用者の身体状況の変化を早急に察知出来るように、デイサービスの送迎時には、家族とのコミュニケーションの中で自宅での状況を聞き取りを行い、来所持にはバイタル測定を行い体調管理を把握し、毎日の朝夕の申し送りや引継ぎの時間を有効活用し、職員間での情報の共有に努めています。
    送迎の有無
    あり
    短期利用居宅介護の提供
    なし
    利用条件
    利用者が住み慣れた自宅で馴染みの環境や顔見知りの人たちに囲まれた地域で可能な限り暮らせ、家族の介護負担の軽減や安心して生活できるように通い・訪問・泊りサービスを柔軟に組み合わせ、臨機応変に急遽必要なサービスの提供にも随時対応しています。
    体験利用の内容
    体験利用時には、本人が緊張から不安にならないように気遣い、意向を確認しながら対応しています。また必要に応じて御家族にも同伴体験をして頂くように働きかけています。
    運営推進会議の開催状況
    開催実績
    6回
    延べ参加者数
    44人
    協議内容
    ・開催時には利用状況の報告を行い、現在の登録者数並びに・通いサービス・お泊り・訪問サービスの人数を報告しまし た。 ・新規登録者に繋がる情報提供の協力要請を行ないました。 ・昨年度の外部評価結果について報告を行いました。 ・昨年度のコモドでの行事の際参加された利用者様の表情をDVDにまとめ、視聴していただきました。 ・施設独自の取り組みや利用状況、行事について行事ごとの写真もレジメに添付させていただき報告し、地域からの提案や 意見をいただきました。 ・災害時(火災・震災・津波)の避難経路について確認及び協力体制について検討を行いました。 ・制度の改正や、感染予防などご家族への協力や了解が必要な情報をタイムリーに報告しています。 ・施設内で起こった事故やヒヤリハットについて発生時の状況・原因・予防策を報告しています。 ・必要に応じ家族が不安と思われている認知症や感染症についての勉強会を実施しました。 ・町会長や、民生委員からは地域での行事の情報や老人同居世帯、独居老人に関しての相談を頂き適切に助言や協力が必要 時には随時対応させていただきました。
  • 設備の状況
    個室の数
    5室
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    宿泊費
    1,200円
    食費
    あり ・朝食:350円 ・昼食:600円 ・夕食:600円 ・おやつ:70円
  • 従業者情報
    総従業員数
    14人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    10人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
    0%
    夜勤を行う従業者数
    6人
  • 利用者情報
    登録定員
    27人
    登録者総数
    27人
    都道府県平均
    21.6人
    登録者の平均年齢
    89.8歳
    登録者の男女別人数
    男性:3人 女性:24人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    0人
    要支援2
    2人
    要介護1
    2人
    要介護2
    13人
    要介護3
    4人
    要介護4
    5人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情受付窓口(担当者)
    電話番号
    0767-59-1290
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時15分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    なし
    留意事項
    あっとほーむ若葉 0767-53-8700 毎週月曜日~金曜日 9:00~17:00
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(小規模多機能型居宅介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録