小規模多機能ケア 都の杜 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
8030834
福岡県北九州市小倉北区北九州市 小倉北区 都1丁目12-12 1F - 連絡先
-
Tel:093-967-8572
Fax:093-967-8573
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1)利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するようその目標を設定し計画的に行うものとする。 2)事業者自らその提供するサービスの質の評価を行い常にその改善を図るものとする。 3)サービス提供に当たっては個別の介護計画に基づき利用者の機能訓練及びその物が日常生活を営むことができるよう必要な支援を行う。 4)サービスの提供にあたる従業者は利用者またはその家族に対しサービスの提供方法等について理解しやすいように説明を行う。 5)サービス提供に当たっては介護技術の進歩に対応し適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。 6)常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供する。特に認知症の状態にある要介護者等に対しては必要に応じその特性に対応したサービスの提供ができる体制を整える。 《 運営理念 》 ご利用者、ご家族の思いを共に感じ、共に時間を過ごす一員として支援いたします。 《 運営方針 》 ・私たちは、ご利用者、ご家族の喜びや不安、声にならない思いを共に感じられるように「そっと」寄り添い支援します。 ・私たちは、24時間の支援体制の中で、ご利用者、ご家族の「突然の出来事」にすばやく柔軟に対応します。 ・私たちは、可能な限り在宅生活が継続できるように多職種の連携を密にし「それぞれの生活」に合わせて臨機応変に対応します。
- 事業開始年月日
- 2012/04/01
- サービス提供地域
- 北九州市
- 協力医療機関
- 山形内科
- 営業時間
- 通いサービス
- 10時00分~16時00分
- 宿泊サービス
- 16時00分~10時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ご利用者の望む在宅生活継続に対して、食事、入浴、排泄等個別の生活パターンや思いを十分に把握し、訪問、通い、泊りサービスを多角的に計画。24時間365日の繋がった生活を本人力、家族力、ケアスタッフ力を結集し、繋がった切れ目ないケアを実施する。また当施設内の床、空調等に光触媒を使用しご利用者の健康と感染予防に努めている。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- あり
- 利用条件
- ・サービス利用の際には、介護保険被保険者証を提示してください。 ・事業所内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破損等が生じた場合、弁償し ていただく場合があります。 ・他の利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください。(暴言、暴力行為等) ・所持金品は、自己の責任で管理してください。 ・事業所内での他の利用者の対する執拗な宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。
- 体験利用の内容
- 体験利用は行っておりません。 見学は随時受け入れ可能ですのでお気軽にご連絡ください。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- 令和1度 6回実施(5月・7月・9月・11月・1月・3月)
- 延べ参加者数
- 35人
- 協議内容
- 地域推進会議では、地域の一員として共に暮らしている住民であるという意識を常に持ち、サービス内容、事故報告等を行い、地域へ開かれた施設作りを目指す。地域ボランティアの受入や町内会の盆踊り大会参加・協力など、地域の方々と共に認知症の理解を深める取組みを継続する。
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 5室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 2,500円
- 食費
- あり ・朝食:400円 ・昼食:500円 ・夕食:600円 ・おやつ:0円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 14人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- 夜勤を行う従業者数
- 5人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 25人
- 登録者総数
- 20人
- 都道府県平均
- 17.9人
- 登録者の平均年齢
- 86.1歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:3人 女性:17人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 2人
- 要介護1
- 4人
- 要介護2
- 2人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- フジケア お客様相談室
- 電話番号
- 093-562-1112
- 対応している時間(平日)
- 08時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 08時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 00時00分~00時00分
- 対応している時間(祝日)
- 00時00分~00時00分
- 定休日
- 日、祝日
- 留意事項
- 上記の受付時間以外でも受け付けしております。担当者不在の場合には担当者に連絡し折り返し連絡いたします。
(小規模多機能型居宅介護)