ひまわりの郷味坂 3

ひまわりの郷味坂の写真1

3

介護サービスの種類
  • 看護小規模多機能型居宅介護
所在地
8380133
福岡県小郡市八坂489-1
連絡先
Tel:0942-73-0083
Fax:0942-73-0076

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    利用者の意思及び人格を尊重し、看護小規模多機能型居宅介護サービス計画に基づいて、通い、訪問(看護・介護)、宿泊を組み合わせてサービスを提供することにより、利用者の居宅における生活の継続を支援します。事業の実施にあたっては、関係市町村、地域包括支援センター、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
    事業開始年月日
    2015/03/31
    サービス提供地域
    小郡市
    協力医療機関
    医療法人社団シマダ 嶋田病院/医療法人社団豊泉会 丸山病院/医療法人 格心会 蒲池病院
    営業時間
    通いサービス
    09時00分~16時00分
    宿泊サービス
    16時00分~09時00分
  • サービス内容
    サービスの特色
    -
    送迎の有無
    あり
    利用条件
    ① 利用者からの申し込みがあった場合は、サービス内容・利用料等の情報を適正に利用者または家族に対して提供し、サービスの選択を求めサービス提供を決定します。 ② サービス計画作成に当たっては、適切な方法により利用者の有する能力等の評価を通じて現に抱えている問題点を明らかにし、家庭的な環境で出来るだけ自立した日常生活を送れるように心がけます。 ③ 把握した課題に基づき、サービス計画の原案を作成し利用者及び家族へ説明を行い、文書によりその同意を得ます。 ④ 計画の作成後においても、サービスの実施状況の把握を行うと共に、新たな利用者の解決するべき課題が生じた場合は必要に応じて計画の変更を行います。 ⑤ 利用者が当事業所において、日常生活を営むことが困難となった場合または医療機関・他の介護保険施設等への入院入所を希望する場合には紹介その他の便宜の提供を行います。
    運営推進会議の開催状況
    開催実績
    5月、7月、9月、11月、1月、3月(年6回)書面での開催
    延べ参加者数
    60人
    協議内容
    利用状況報告、行事予定・行事開催報告、利用者との関わり、取り組みについての報告 研修内容やアクシデント報告、地域行事参加への連携体制の構築、行政からのアドバイス等
    特別な医療処置等の実施状況
    経管栄養法(胃ろうを含む)
    あり
    在宅中心静脈栄養法(IVH)
    なし
    点滴・静脈注射
    あり
    膀胱留置カテーテル
    あり
    腎ろう・膀胱ろう
    なし
    在宅酸素療法(HOT)
    あり
    人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)
    なし
    在宅自己腹膜灌流(CAPD)
    なし
    人工肛門(ストマ)
    あり
    人工膀胱
    なし
    気管カニューレ
    なし
    吸引
    あり
    麻薬を用いた疼痛管理
    なし
    その他
    なし
  • 設備の状況
    個室の数
    9室
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    宿泊費
    1,300円
    食費の有無
    あり ・朝食:250円 ・昼食:300円 ・夕食:450円 ・おやつ:0円
  • 従業者情報
    総従業員数
    25人
    看護職員
    常勤
    9人
    非常勤
    9人
    介護職員数
    常勤
    2人
    非常勤
    1人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    5.6%
    夜勤を行う従業者数
    2人
  • 利用者情報
    登録定員
    29人
    登録者総数
    26人
    都道府県平均
    17.8人
    登録者の平均年齢
    85.0歳
    登録者の男女別人数
    男性:10人 女性:16人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    9人
    要介護2
    6人
    要介護3
    3人
    要介護4
    5人
    要介護5
    3人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    徳岡 剛一
    電話番号
    0942-73-0083
    対応している時間(平日)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(看護小規模多機能型居宅介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録