セントケア看護小規模くまもと 3

セントケア看護小規模くまもとの写真1

3

介護サービスの種類
  • 看護小規模多機能型居宅介護
所在地
8620921
熊本県熊本市東区新外3丁目3-33
連絡先
Tel:096-214-6550
Fax:096-369-0850

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    当事業所は、地域との結びつきを重視し、居宅介護支援事業所や他の居宅サービス事業所の地域包括支援センター、保険医療サービス及び関係市町村との密接な連携を図りつつ、利用者の心身の状況や置かれている環境及びご希望を踏まえ、利用者の居宅において又はサービスの拠点に通わせ、若しくは短期間宿泊させ、当事業所において、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じてその居宅において自立した日常生活を営むことのできるよう看護小規模多機能型居宅介護の提供を行うものとする。
    事業開始年月日
    2019/08/01
    サービス提供地域
    熊本市中央区、東区
    協力医療機関
    赤坂クリニック
    営業時間
    通いサービス
    06時00分~21時00分
    宿泊サービス
    21時00分~06時00分
  • サービス内容
    サービスの特色
    お客様の状態に合わせて、通い、泊り、訪問(介護、看護)を組み合わせてご利用いただけます。 通いサービスに関しては、夕食まで食べて帰宅することもできたり、入浴だけの短時間のご利用も可能です。 当事業所が送迎を行う時間帯は8時~18時半までですが、その時間以外でご家族送迎が可能であれば、朝6時~夜は21時まで通いを利用して頂けます。またナースを毎日2名配置しており、7時~19時までの医療行為が提供可能となります。 退院後しばらく連泊を利用してもらいながら、徐々に在宅での時間を増やすといったご利用形態も可能です。
    送迎の有無
    あり
    利用条件
    料金は定額制ではございますが、常に使い放題というわけではなく、基本のケアプランを作らせていただきます。 状態が悪い時や急変時、ご家族様の体調が悪い時に手厚くサービスを提供させて頂きます。
    運営推進会議の開催状況
    開催実績
    0回
    延べ参加者数
    0人
    協議内容
    新型コロナウイルス感染予防の観点から集合開催はせず、関係機関へ状況の報告
    特別な医療処置等の実施状況
    経管栄養法(胃ろうを含む)
    あり
    在宅中心静脈栄養法(IVH)
    なし
    点滴・静脈注射
    あり
    膀胱留置カテーテル
    あり
    腎ろう・膀胱ろう
    あり
    在宅酸素療法(HOT)
    あり
    人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)
    なし
    在宅自己腹膜灌流(CAPD)
    なし
    人工肛門(ストマ)
    あり
    人工膀胱
    なし
    気管カニューレ
    なし
    吸引
    あり
    麻薬を用いた疼痛管理
    なし
    その他
    あり透析長期留置カテーテル
  • 設備の状況
    個室の数
    7室
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    宿泊費
    2,900円
    食費の有無
    あり ・朝食:320円 ・昼食:600円 ・夕食:570円 ・おやつ:80円
  • 従業者情報
    総従業員数
    25人
    看護職員
    常勤
    7人
    非常勤
    4人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    5人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    72.7%
    夜勤を行う従業者数
    2人
  • 利用者情報
    登録定員
    29人
    登録者総数
    29人
    都道府県平均
    12.7人
    登録者の平均年齢
    78.5歳
    登録者の男女別人数
    男性:11人 女性:18人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    1人
    要介護2
    3人
    要介護3
    8人
    要介護4
    10人
    要介護5
    7人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 小規模多機能型居宅介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    セントケア看護小規模くまもと
    電話番号
    096-214-6550
    対応している時間(平日)
    09時00分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    09時00分~18時00分
    対応している時間(日曜)
    09時00分~18時00分
    対応している時間(祝日)
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(看護小規模多機能型居宅介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録