みんなの手デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 訪問介護
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
5070016
岐阜県多治見市金岡町二丁目34番地の2 - 連絡先
-
Tel:0572-24-3798
Fax:0572-23-8854
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 高齢になっても障がいをもっても住み慣れた地域・住居で暮らしたいと願う、不特定多数の人々に対して、また、病弱あるいは子育て等で支援が必要な人々に対して、在宅支援に関する事業を行い、人が人間らしく安心して自立生活するということを目的とする。
- 事業開始年月日
- 2001/7/1
- サービス提供地域
- 多治見市及びその周辺(土岐市、可児市の一部)
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 9時00分~18時00分
- 土曜
- 0時分~0時分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- 土曜・日曜
- 留意事項
- 緊急の場合は応相談
- 営業時間
- 平日
- 9時30分~15時15分
- 土曜
- 0時分~0時分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 0時分~0時分
- 定休日
- 土曜・日曜と木曜日、ゴールデンウイーク、年末年始
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
- 緊急時の電話対応の有無
- 0572-24-3798
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 平成11年11月にグループを結成、平成12年にNPO法人を取得。ホームヘルパーの自主事業を原点として「必要な方に必要なサービスを」という思いで活動を進めてきました。介護保険の訪問介護、居宅介護支援事業だけでなく、障害児者のヘルパーなどもしています。平成17年12月からは、特区事業として「富山型」のデイサービスも開始。高齢の方々と障害児者の方々が一緒の場で楽しく利用されています。ヘルパー、ケアマネージャーなどの仕事だけでなく、グループ全体の運営についても、週1回の定期的な「ミーテイング+研修」を持ち、話し合って進めています。行政や他事業所、地域のNPO等との協力関係も深め、利用者にとってよりよいサービスを常に考え、提案しています。小さなグループですが、利用者に必要なことはどんなこともできるだけトライし、地域の方々と一緒に歩んでいきたいと思っています。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 送迎サービスの有無
- あり
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 24人
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 特になし
- 延長料金とその算定方法
- 決めてはいない。ケース毎に話し合って決める。
- 食費とその算定方法
- 1食につき、650円。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 4人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 3人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 47.1%
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 75%
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 66.7%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 76人
- 利用定員
- 15人
- 都道府県平均
- 87.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 11人
- 要介護2
- 16人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 7人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 3人
- 要支援2
- 13人
- 要介護1
- 18人
- 要介護2
- 20人
- 要介護3
- 11人
- 要介護4
- 8人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護地域密着型通所介護居宅介護支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 特定非営利活動法人在宅支援グループみんなの手
- 電話番号
- 0572-24-3798
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 留意事項
- 緊急の場合は応相談
(訪問介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援) 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)