サギヌマスイミングクラブプールデイサービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
2160003
神奈川県川崎市宮前区有馬4-3-21 - 連絡先
-
Tel:044-750-9369
Fax:044-750-9389
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 当事業所では利用者様、ご家族様により安心して頂くた為に、国家資格をもった看護師・機能訓練士(柔道整復師・あん摩マッサージ指圧士)の他に介護スッタフ全員が、①水中での介護②水中での予防運動指導③水中での緊急安全指導ができる「介護予防水中運動指導員」という資格を講習会で取得しております。 安全面・衛生面にはより繊細な配慮をして、皆様をお迎えしていく方針です。
- 事業開始年月日
- 2014/02/01
- サービス提供地域
- 川崎市 宮前区 高津区 ※横浜市 都筑区 青葉区 (※平成28年3月31日迄に契約しているみなし指定の方及び横浜市通所介護相当サービスに該当する方のみ)
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~15時00分
- 土曜
- 8時00分~15時00分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時00分~15時00分
- 定休日
- 日曜・年末年始
- 留意事項
- お盆・プールメンテナンス期間は、休業。 プールメンテナンス期間とは安全面・衛生面を配慮して、年間の中で決められた期間に1週間くらいのスパンでプール内及び施設内を点検する期間のこと。年2回。実施は年によって変化。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- プールをつかい水の力で全身運動をし、基本的に器具を使用しない機能訓練で局所の強化をおこなっていく。 健康の為に必要な予防法を実践的に提供します。 水中運動 徹底した安全管理のもと、プールで浮力や水の抵抗を活かし、関節に負荷なく様々な筋肉を動かす全身運動をおこなう。(関節可動域拡大・免疫力向上・血流改善・バランス向上) 機能訓練 専門の国家資格をもった機能訓練士による機能訓練は、器具で回数をこなすようなものでなく、より個々の生活に重要な筋等を、動きを意識しながら行えるものを選択して行っていく。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 0か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 当事業所の通常の事業の実施地域(川崎市宮前区、高津区、横浜市青葉区、都筑区)にお住まいの方は無料ですが、それ以外の地域にお住まいの方は、送迎の交通費(実費)がかかります。なお、自動車を使用した場合の交通費は次の額をお支払いいただきます。 通常の事業の実施地域を越えてから、片道 5キロメートル未満 250円 通常の事業の実施地域を越えてから、片道 5キロメートル以上 500円 1キロメートル以上 1,000円
- 延長料金とその算定方法
- 提供なし
- 食費とその算定方法
- なし
- キャンセル料とその算定方法
- あり 一週間前までに連絡があった場合、キャンセル料なし。 一週間~当日までの連絡の場合、キャンセル料徴収いたします。 前日までの連絡の場合、介護保険金額及び自己負担金額の25% 当日の連絡の場合、介護保険金額及び自己負担金額の100%
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 13人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 18人
- 都道府県平均
- 11.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 7人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 地域密着型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- サギヌマスイミングクラブ プールデイサービス
- 電話番号
- 044-750-9369
- 対応している時間(平日)
- 13時00分~15時00分
- 対応している時間(土曜)
- 13時00分~15時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 13時00分~15時00分
- 定休日
- 日曜・年末年始
- 留意事項
- お盆・プールメンテナンス期間は、休業。 相談・苦情に対する常設の窓口として、相談担当者を置いている。また、担当者が不在の時は、 基本的な事項については誰でも対応できるようにするとともに、担当者に必ず引き継いでいる。
(地域密着型通所介護)