公益社団法人可児市シルバー人材センター介護保険事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
5090207
岐阜県可児市今渡682番地1福祉センター 可児市福祉センター - 連絡先
-
Tel:0574-63-5811
Fax:0574-63-7011
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 当センターは、おおむね60歳以上の、臨時的かつ短絡的な就業、又はその他の軽易な業務に係る就業を希望する高年齢者のために、その機会を確保し、及び組織的に提供しています。そして当センターの基本理念である「社会への貢献と奉仕」「健康と生きがい」「会員相互のささえあい」の心をもって、高年齢者の能力を生かした形で介護事業を推進していきます。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 可児市内
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時00分 (8時30分~17時00分)
- 土曜
- - (-)
- 日曜
- - (-)
- 祝日
- - (-)
- 定休日
- -
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 介護される高齢者は、自身の身体の機能などの状態を理解して介護サービスを受けたいと望んでおられます。当センターの訪問介護は概ね60歳以上の者が占めているため、利用者とサービス提供者の意思の疎通がたやすくはかれ、利用者の思いを充分汲み取ったきめ細かなサービスの提供を心がけています。また、訪問介護員には、定期的に介護技術研修会などを実施して、サービスの向上を期してまいります。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所から、片道おおむね10km未満は100円。事業所から、片道おおむね10km以上は200円
- キャンセル料とその算定方法
- あり ご利用の48時間前までに、ご連絡いただいた場合は無料。ご利用の24時間前までに、ご連絡いただいた場合は当該基本料金の50パーセント。ご利用の24時間前までに、ご連絡がなかった場合は党該基本料金の100パーセント。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 27人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 22人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 29.2%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 9人
- 都道府県平均
- 30.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 公益社団法人可児市シルバー人材センター介護保険事業所
- 電話番号
- 0574-63-5811
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 留意事項
(訪問介護)