揖斐川町社協春日デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
5032502
岐阜県揖斐川町揖斐郡春日六合3420番地 - 連絡先
-
Tel:0585-58-0008
Fax:0585-58-0037
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- デイサービス利用される利用者様が安心安全に過ごせるよう、新型コロナ感染対策を徹底的に行う。また可能な限りその地域において日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行なうことにより、利用者の社会的孤立感の解消、心身機能の維持並びに利用者・家族の身体的及び精神的負担全般にわたる援助を行なうものとする。事業の実施にあたっては、関係機関・地域住民との連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
- 事業開始年月日
- 1997/04/21
- サービス提供地域
- 揖斐川町全域
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時15分
- 土曜
- 8時30分~17時15分
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 日曜・水曜、国民の祝日及び1月2日、1月3日、12月29日~12月31日
- 留意事項
- 台風・大雨・暴風雨・大雪等の警報にて危険を察し、道路状況にてサービス中止あり。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者の殆どが春日地区の方ですが、近年揖斐地区方面の方も利用されます。昔からの顔馴染みが多く、新規利用者の方はデイ利用に関し、警戒心や躊躇することもなく安心してサービスを快く受け入れことが出来る。春日地区内に施設が設置してあり、自宅周囲の環境と変わらない家庭的な所です。月に一度(一週間)昼食に《お楽しみメニュー》利用者からの食べたいメニューを聞き、提供しています。また、季節行事の実施、地域住民と交流を図ることで情報共有が図れ、また介護サービス質向上に繋げ、職員が意見を述べやすく、働きやすい職場の雰囲気に努めている。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業実施地域を越えた地点から片道概ね10km未満・・・500円、10km以上・・・1,000円
- 延長料金とその算定方法
- 特になし
- 食費とその算定方法
- 昼食代(おやつ代込み) 1食 650円 (業者に委託)
- キャンセル料とその算定方法
- あり サービス利用日の前日まではキャンセル料金不要。当日の場合は、利用者実費分(昼食代)の全額負担。*前日が休業日の場合は、その前日の午後5時30分までに連絡すること。利用者の容態の急変など、緊急でやむを得ない事情があると管理者が判断した場合は、キャンセル料は不要です。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 25%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 18人
- 都道府県平均
- 12.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 10人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 4人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 地域密着型通所介護 居宅介護支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 揖斐川町社協春日デイサービスセンター 苦情・相談窓口
- 電話番号
- 0585-58-0008
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜・水曜、国民の祝日及び1月2日、1月3日、12月29日~12月31日
- 留意事項
- 上記時間帯以外は留守電にて対応
(地域密着型通所介護)