デイサービス小春日和磐田 3

デイサービス小春日和磐田の写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
4380201
静岡県磐田市竜洋中島62-1
連絡先
Tel:0538-86-5472
Fax:0538-86-5473

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    デイサービス小春日和磐田は在宅で介護が必要な要介護状態又は要支援状態にある高齢者とその家族、その他支援を必要とする人々に対して、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、通所により入浴、食事等の各種サービスを提供することによって、利用者の生活の助長、社会的孤立感の解消及び心身機能の維持向上を図るとともに、家族の負担を軽減し、すべての人々が健やかで暮らせる地域社会づくりと、福祉の増進に寄与することを目的とします。
    事業開始年月日
    2014/12/01
    サービス提供地域
    磐田市の以下の各町(50音順)赤池,新島,池田,一色,宇兵衛新田,海老島,海老塚,大泉町,大中瀬,岡,掛塚,上新屋,上大之郷,上岡田,上本郷,上万能,川袋,北島,刑部島,草崎,気子島,源平新田,国府台,小島,小立野,小中瀬,駒場,笹原島,鮫島,塩新田,下大之郷,下岡田,下本郷,下万能,十郎島,白拍子,白羽,真光寺,須恵新田,清庵新田,清庵浜請負新田,千手堂,高木,立野,太郎馬新田,天竜,飛平松,豊岡,豊島,豊田,豊田西之島,中泉,長須賀,中田,中野,中平松,長森,西平松,二之宮,二之宮東,野箱,浜新田,浜部,東平松,一言,平間,堀之内,前野,松本,万正寺,南田,南田伊兵衛新田,南平松,宮之一色,宮本,森下,森本,弥藤太島,竜洋中島,竜洋稗原
    営業時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土曜
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日および年末年始12月30日~1月3日の間
    留意事項
    延長サービスの有無
    あり
  • サービス内容
    サービスの特色
    みんなの願い「地域で生きて家で死ぬ」を応援します。 深い認知症の方、手の出る方、大きな施設になじめない方など、どんな方でも受け入れます。 はままつ福祉応援団・デイサービス小春日和7つの約束 1.営業日・時間の融通性、実費利用は低料金で。 2.民家を使った手作りケア 3.畑仕事や庭いじりを通じた生活リハビリの実践 4.特に決まった日課はありません。 5.誰でもご利用できます。 6.三大介助にとことんこだわります。 7.腰痛ゼロ作戦、家庭や施設から腰痛を一掃します。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    基本的に事業所から5kmを超える距離については1km毎に毎月500円の自己負担をいただきます。(例外有り、要相談)
    延長料金とその算定方法
    8:30~9:30の早朝受入については550円の実費。 16:30~翌9:30までの自費による宿泊は1泊5,500円+夕食700円+朝食350円=6,550円の実費。
    食費とその算定方法
    昼食はおやつ込みで一食700円(税込)
    キャンセル料とその算定方法
    あり ・ 利用予定日の前に、ご利用者の都合により通所介護サービスの中止又は変更もしくは新たなサービスの利用を追加することができます。この場合には、サービス実施日当日の8:30までに事業者に申し出て下さい。 ・ 利用予定日の前日までに中止の申し出がなく、当日になって利用中止の申し出をされた場合、取消料として下記の料金をお支払いいただく場合があります。但し、ご利用者の体調不良等正当な理由がある場合は、この限りではありません。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    15人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    1人
    介護職員数
    常勤
    1人
    非常勤
    5人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    66.7%
  • 利用者情報
    利用定員
    10人
    都道府県平均
    13.0人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    2人
    要介護2
    2人
    要介護3
    4人
    要介護4
    1人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    なし
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護 居宅介護支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    はままつ福祉応援団 介護相談窓口
    電話番号
    053-571-0844
    対応している時間(平日)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    0時0分~0時0分
    対応している時間(祝日)
    08時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日および年末年始12月30日~1月3日の間
    留意事項
厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録