そらいろデイサービス 3

そらいろデイサービスの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
4228034
静岡県静岡市駿河区高松1972ー12
連絡先
Tel:054-269-6881
Fax:054-269-6883

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    駿河湾を臨む海岸線から一つ路地に入ったのどかなエリアにある立地を生かしたサービスを提供していきたいと考えています。利用していただく時間を贅沢な時間として楽しんでもらえるよう、四季を感じてもらえる工夫をしていきます。海岸線の散歩は足腰のリハビリだけでなく、季節を楽しんでもらえる時間としてとても好評です。施設の隣にある畑では季節の作物が植えられ、種まきから収穫まで楽しんでもらるよう工夫をしています。収穫された野菜や果物は、食材として食べてもらうだけでなく、漬物から保存食としての加工まで一緒に行います。花壇にはできるだけ季節の花が咲いているよう工夫をしていきます。
    事業開始年月日
    2015/09/16
    サービス提供地域
    送迎範囲 静岡市(駿河区全域、葵区・清水区ともに要相談)
    営業時間
    平日
    9時15分~4時30分
    土曜
    9時15分~4時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~4時30分
    定休日
    日曜日、年末年始
    留意事項
    月曜日から金曜日まで18人規模 土曜日のみ10人規模にて運営しています 状況に応じて、サービス提供時間延長の対応をいたします。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    1名につき最大25,000,000円の保証 1事故につき最大50,000,000円の保証
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の事業の実施地域を超えて行う送迎サービスは1kmあたり100円 (通常の事業の実施地域は、静岡市駿河区、清水区とします。西部は用宗、東部は清水区駒越・折戸、北部は国道一号線を境とします) 詳細は要相談
    延長料金とその算定方法
    利用者の希望によりサービス提供時間を超えて行なった通所介護の費用として、30分500円の徴収となります。
    食費とその算定方法
    700円 (食材の原価より)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 病気等や慶弔を伴う場合は、要相談とさせていただいております。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    19人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    3人
    非常勤
    4人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    28.6%
  • 利用者情報
    利用定員
    18人
    都道府県平均
    13.0人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    9人
    要介護2
    5人
    要介護3
    5人
    要介護4
    2人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護 居宅介護支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    そらいろデイサービス
    電話番号
    054-269-6881
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜日
    留意事項
    祝日を除く営業日のみとしていますが、祝日も営業をしているので気兼ねなく連絡をしてください。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録