さくらデイサービス 3

さくらデイサービスの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
4400838
愛知県豊橋市三ノ輪町五丁目71-1
連絡先
Tel:0532-39-6447
Fax:0532-39-6447

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練の援助を行うことによって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
    事業開始年月日
    2010/06/07
    サービス提供地域
    豊橋市全域(一部地域要相談)
    営業時間
    平日
    8時30分~18時00分
    土曜
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜.日曜・祝日・お盆・年末年始
    留意事項
    お盆と年末年始の詳しい日程は、毎年お知らせを出します。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    午前・午後それぞれ一単位(3時間以上5時間未満)の提供で、お茶と運動後のおやつは100円でお出ししますが食事と入浴はありません。 機能訓練は、訓練士の手によるものの他、高齢者にも安全な油圧式のトレーニング器を3台(上肢・体幹・下肢に効果のあるもの)身体状況に応じて使用しています。 アクティビティを行いつつ、機能訓練メインなので運動に重点を置きたい方や食事代を節約したい方に喜ばれています。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    0か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    いただいていません。
    延長料金とその算定方法
    行っていません。
    食費とその算定方法
    食事はありません。 おやつ代は、基本的に全員に一単位ご利用100円いただいています。 ただし、病気等により食事制限されている方や、生活保護受給者でおやつ不要と言われる方のみ「おやつ無し=0円」を容認しています。
    キャンセル料とその算定方法
    あり 突然のキャンセルが立て続き、悪質だと考えられる場合のみ利用する予定での額をいただきます。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    9人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    1人
    非常勤
    4人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用定員
    10人
    都道府県平均
    11.9人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    14人
    要介護2
    11人
    要介護3
    2人
    要介護4
    1人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    さくらデイサービス
    電話番号
    0532-39-6447
    対応している時間(平日)
    8時30分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    土曜 日曜・祝日・お盆・年末年始
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録