徳風園居宅介護支援事業所 3

徳風園居宅介護支援事業所の写真1

3

介護サービスの種類
  • 居宅介護支援
  • 訪問介護
  • 通所介護
  • 短期入所生活介護
所在地
4101306
静岡県小山町駿東郡上野1440-1
連絡先
Tel:0550-76-6060
Fax:0550-76-3434

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1 事業所の介護支援専門員は、事業の実施にあたって、利用者が要介護状態等となった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう配慮しなければならない。 2 事業所の介護支援専門員は、事業の実施にあたって、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるよう配慮しなければならない。 3 事業所の介護支援専門員は、事業の実施にあたって、常に利用者の立場に立って、利用者に提供されるサービスが特定の種類、特定の事業者に著しく偏することがないよう、公正中立に行わなければならない。
    事業開始年月日
    1999/08/01
    サービス提供地域
    駿東郡小山町
    協力医療機関
    公益社団法人有隣厚生会 富士小山病院(内科、外科、整形外科、眼科など)
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    日曜・祝日、12月29日から1月3日
    留意事項
    土曜日については、隔週で勤務
    営業時間
    平日
    8時45分~16時00分
    土曜
    8時45分~16時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時45分~16時00分
    定休日
    日曜及び元旦
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
    緊急時の電話対応の有無
    090-3301-1337、その他各ケアマネは、事業所支給の携帯電話を所持
  • サービス内容
    サービスの特色
    バックヤードに特養、デイ、ヘルパー、ショートを持ち、同一法人で地域包括も委託を受けている事から、高齢者福祉の総合的な相談を受けることができ、また、法人の持つ介護保険外のサービスメニューも視野に入れながら、迅速な対応が出来る利点がある。
    通院等乗降介助の実施の有無
    あり
    送迎サービスの有無
    あり
    頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
    リハビリテーション実施の有無
    なし
    介護支援専門員1人当たりの利用者
    35.5人
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    2人部屋
    52.8㎡ 3室
    3人部屋
    4人部屋
    363㎡ 11室
    5人部屋以上
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    公共交通機関を利用した場合;実費 車輌を使用した場合;通常の事業の実施地域を超えたところから、走行距離1kmに付き20円の燃料費を徴収させてもらう。
    滞在費とその算定方法
    1日855円、所得段階により軽減負担有り。
    延長料金とその算定方法
    延長1時間につき1000円
    食費とその算定方法
    食事の提供費 昼食720円 夕食の場合630円 特別な食事を提供した場合は実費 おやつ代は、食事提供費に含む 持ち帰り弁当(夕食)を開始した。(ケアマネージャーの計画により、栄養改善の必要な方のみ)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 故意の場合のみ、1回につき1000円
    利用者負担軽減制度の有無
    あり
  • 従業者情報
    総従業員数
    5人
    訪問介護員等数
    常勤
    4人
    非常勤
    4人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    5人
    非常勤
    5人
    訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
    常勤
    4人
    非常勤
    2人
    経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
    37.5%
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    40%
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    60%
    経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
    25%
    ケアマネジャー数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
    うち主任ケアマネジャー数
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
  • 利用者情報
    利用者総数
    154人
    利用定員
    35人
    都道府県平均
    88.6人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    281人
    要介護2
    139人
    要介護3
    80人
    要介護4
    17人
    要介護5
    5人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    4人
    要支援2
    8人
    要介護1
    69人
    要介護2
    42人
    要介護3
    16人
    要介護4
    12人
    要介護5
    3人
    利用者の平均的な利用日数
    13.5日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護通所介護短期入所生活介護認知症対応型共同生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防支援介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    徳風園居宅介護支援事業所
    電話番号
    0550-76-6060
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    0時00分~0時00分
    対応している時間(祝日)
    0時00分~0時00分
    定休日
    日曜・祝日、12月29日~1月3日
    留意事項
    上記以外の時間帯は、特養で受付、緊急を要する場合は、管理者が持つ携帯電話への連絡をシステム化してある。また、各ケアマネには事業所所有の携帯電話を持たせている。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問介護)
厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)
厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)
厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録