ルースデイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
6691522
兵庫県三田市下田中42番地1 - 連絡先
-
Tel:079-562-7007
Fax:079-558-8866
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 施設基本方針 ①法人理念である二意得心(誠意と創意を持つこと)を遵守し、この二意に溢れる仕事こそ、利用者に心からの満足と自立を引き出し地域にとって必要なサービスになることを心にすること。 ②デイ全体が善意に満ちあふれ 誰に接しても親切で優しく 明るく朗らかで キビキビした行動 そういうデイサービスでありたい 『心の安らぎ』 『ほのぼのとした暖かさ』を 感じて頂くために努力しよう 介護保険上での方針 ①本事業所が実施する事業は、利用者が要介護状態等となった場合においても、心身の特性を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行なう。 ②利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。 ③利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めるものとする。 ④事業の実施に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、他の居宅サービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとする。 ⑤指定通所介護事業所の提供の修了に際しては、利用者又はその家族に対して適切な指導を行う共に、居宅介護支援事業者へ情報の提供を行う。 ⑥前5項の他「指定居宅サービス事業の人員、設備及び運営に関する基準」(平成11年厚生労働省令第37号)に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。
- 事業開始年月日
- 2013/07/01
- サービス提供地域
- 三田市
- 営業時間
- 平日
- 9時20分~16時30分
- 土曜
- 9時20分~16時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 9時20分~16時30分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 定休日以外の休日 年末年始 12月30日~1月3日
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 食堂談話室は全面ガラスになり明るい日差しが差しこみ解放感のある フロアになっています。また、食事はオープンカウンターでフロア内で 調理を行うため食事時になると美味しい匂いとご利用者様にも好評な 味には自信があります。 おやつ代込みで1食550円での提供もご利用者の負担をできるだけ 軽減できるように設定しています。 個別の取り組みにも力を入れ利用者様のお好きな事を出来るだけ 行っていただけるよう取り組み、季節のイベント、その他多数楽しい 企画をご用意して笑いの絶えないデイサービスを目指しています。 また、専属のボランティア調整コーディネーターを配置し、 地域との交流窓口役で利用者の個別ニーズを地域で支えられるよう 自立支援をサポートします。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域以外 5キロ未満 500円/回 5キロ以上 1,000円/回 請求は月末締めで利用料請求時に請求する
- 延長料金とその算定方法
- 特に無し。
- 食費とその算定方法
- 1食あたり600円の実費を徴収する。(おやつ代込み) 請求は月末締めで利用料請求時に請求する
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用者の都合によりサービスを中止する場合は、次のキャンセル料をいただきます。 ただし、利用者の病状の急変など、緊急やむを得ない事情がある場合は不要です。 (1) ご利用日の前営業日午後5時までにご連絡いただいた場合 無 料 (2) ご利用日の当日午前8時までにご連絡いただいた場合 利用料の50% (3) ご利用日の当日午前8時までにご連絡いただかなかった場合 利用料の80%
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 50%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 18人
- 都道府県平均
- 11.7人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 15人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問看護 通所介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ルースデイサービスセンター
- 電話番号
- 079-562-7007
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 定休日以外の休日 年末年始 12月30日~1月3日
(地域密着型通所介護)