デイサービス季楽 五月 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
7315101
広島県広島市佐伯区五月が丘1丁目12-11 - 連絡先
-
Tel:082-942-5202
Fax:082-553-0310
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- デイサービス季楽は「ひとときに感動と楽しさを」をコンセプトに 様々なサービスの充実に取り組んでいます。
- 事業開始年月日
- 2016/6/1
- サービス提供地域
- 佐伯区(湯来町を除く)・西区・安佐南区域とします。
- 営業時間
- 平日
- 9時30分~16時30分
- 土曜
- 9時30分~16時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 9時30分~16時30分
- 定休日
- 日曜日、12月30日~1月3日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 1)『思い出アルバムノート』 季楽では利用者皆さまそれぞれに『思い出アルバムノート』を作成し、その日の季楽で過ごされた様子を写真とスタッフのコメントでご家族にお伝えしています。 2)『アクティビティ30種以上』 季楽では利用者様に合わせた簡単なアクティビティから専門の先生をお呼びして取り組む高度なものまで幅広く取り揃えています。 3)『あったかい食卓・手料理』 季楽では利用者の皆さんの健康を考え、あったかい料理をスタッフも一緒になって頂いています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域を超えた地点からの距離数(㎞)x50円
- 延長料金とその算定方法
- 所要時間7時間以上9時間未満の通所介護の前後に連続して延長サービスの 依頼があった場合、3時間を限度としサービスを提供するものとする。
- 食費とその算定方法
- 朝食:250円/食(希望者のみ) 昼食:610円/食(おやつ等含む)
- キャンセル料とその算定方法
- あり 当日キャンセルの場合:食事代のみ
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 9人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 40%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 10人
- 都道府県平均
- 13.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 2人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 地域密着型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情窓口
- 電話番号
- 0929-87-0226
- 対応している時間(平日)
- 9時30分~16時30分
- 対応している時間(土曜)
- 9時30分~16時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時30分~16時30分
- 定休日
- 日曜日、12月30日~1月3日
- 留意事項
(地域密着型通所介護)