デイサービス道草こらしょ 3

デイサービス道草こらしょの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
8240026
福岡県行橋市大字道場寺1268-26
連絡先
Tel:0930-28-8058
Fax:0930-28-8095

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    ■利用者の人生経験や暮らしぶりを尊重することにより、一人ひとりの尊厳を保つデイサービスであること ■人生や生活で培ったものこそ、最良のリハビリテーションであると位置づけ、家事や畑仕事、娯楽等を「道草こらしょ流リハビリテーション」として実施 ■サービスを利用しにくい過疎地等の利用者にも、その他の地域住民と平等にサービスを提供する ■事業所を地域住民に開放し、「利用者」「家族」「関係者」等、立場の区別ない市民としての交流拠点を創造する
    事業開始年月日
    2012/04/01
    サービス提供地域
    行橋市(ただし、みなし指定を受けた他市町村の住民、行橋市の同意を受け、保険者市町村の指定を受けた他市町村の住民についてはこの限りではありません)
    営業時間
    平日
    08時00分~17時00分
    土曜
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    08時00分~17時00分
    定休日
    土・日曜日、8/13~15、12/30~1/3
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    〇利用していただく方はもちろんのこと、どなたにも「よっこらしょ」と腰をおろして道草していただけるような広い縁側を有したなじみのある古民家を活用したデイサービスです 〇利用していただく方のこれまでの人生や日々の暮らしにより近い空間において、生活とデイサービスの隔たりをできるだけ解消し、ふだんの生活や娯楽にこそ心身の健康を保つ要素があるという信念のもと、「生活リハビリ」と「あそびリテーション」に重点をおいて楽しく機能訓練を実施します 〇「寺小屋」「こらしょの会」などを実施し、利用者・介護者・地域住民・関係者等の立場の区別ないつながりを創造し、高齢者介護をみんなで支えます
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    事業所から片道10km以下のときは無料 事業所から片道10kmを超えるときは300円(往復)
    延長料金とその算定方法
    設定なし
    食費とその算定方法
    1日につき420円(おやつ代を含む)
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    3人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    1人
    非常勤
    1人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    100%
  • 利用者情報
    利用定員
    10人
    都道府県平均
    12.8人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    5人
    要介護2
    2人
    要介護3
    3人
    要介護4
    0人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    相談・苦情等窓口
    電話番号
    0930-28-8058
    対応している時間(平日)
    10時00分~16時00分
    対応している時間(土曜)
    10時00分~16時00分
    対応している時間(日曜)
    10時00分~16時00分
    対応している時間(祝日)
    10時00分~16時00分
    定休日
    特になし
    留意事項
    上記に記載している時間帯以外にも随時対応
厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録