あったかデイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8270003
福岡県川崎町田川郡川崎340-9 - 連絡先
-
Tel:0947-73-3003
Fax:0947-73-3003
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 目的: 指定通所介護事業及び指定介護予防通所介護事業の適正な運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、要介護状態又は要支援状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的とする。 方針: (1) 指定通所介護は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。 (2) 事業者自らその提供する指定通所介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。 (3) 指定通所介護の提供に当たっては、通所介護計画に基づき、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行う。 (4) 指定通所介護の提供に当たる従業者は、指定通所介護の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。 (5) 指定通所介護の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。 (6) 指定通所介護は、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供する。特に、認知症の状態にある要介護者等に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスの提供ができる体制を整える。 (7) 業実施に当たっては、市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携に努める。
- 事業開始年月日
- 2013/8/1
- サービス提供地域
- 田川市、田川郡の区域
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~17時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時00分~17時00分
- 定休日
- 土曜日・日曜日
- 留意事項
- ◆営 業 日 月曜日〜金曜日とする。ただし、年末年始(12月29日から1月3日)とお盆(13日から15日)は除く。 ◆営業時間 営業日の午前8時から午後5時
- 延長サービスの有無
- あり
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 事業所が行う通所介護の内容は次のとおりとする。 (1) 通所介護計画の作成 (2) 生活指導 (3) 機能訓練 (4) 介護サービス (5) 健康状態の確認 (6) 送 迎 (7) 給食サービス (8) 入浴サービス (9) 介護に関する相談援助 2 事業所がサービスを提供するに当たっては以下のことを遵守するものとする。 (1) あらかじめ利用(申込)者又はその家族に、サービスの選択に資すると認められる重要事項を記した文書を交付して説明を行い、同意を得て、提供を開始する。 (2) 利用者の被保険者証により認定の有無や有効期間を確認する。また、認定審査会意見があるときには、それに配慮する。 (3) 前項第1号の通所介護計画を作成し、計画に沿ったサービスを提供する。既に、居宅サービス計画が作成されている利用者においては、その内容に沿った通所介護計画を作成する。 3 事業所は、正当な理由なくサービス提供を拒まない。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域以外から片道10km以下のとき:無料 実施地域以外から片道10kmを超えるとき:300円(往復)
- 延長料金とその算定方法
- 時間延長 通所介護サービス提供時間と通算して8時間以上9時間未満の利用者負担額 要介護1:基本料金780 +入浴介助40 =合計820円 要介護2:基本料金922 +入浴介助40 =合計962円 要介護3:基本料金1,068 +入浴介助40 =合計2,108円 要介護4:基本料金1,216 +入浴介助40 =合計1,256円 要介護5:基本料金1,360 +入浴介助40 =合計1,400円
- 食費とその算定方法
- 食事代350円
- キャンセル料とその算定方法
- あり ①ご利用日の前営業日の17時までにご連絡いただいた場合 無料 ②ご利用日の前営業日の17時までにご連絡がなかった場合 デイサービス利用料の10%
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 6人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 15人
- 都道府県平均
- 12.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 5人
- 要介護2
- 4人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 地域密着型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- あったかデイサービスセンター
- 電話番号
- 0947-73-3003
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 留意事項
- ◆営 業 日 月曜日〜金曜日とする。但し、年末年始(12月29日から1月3日)とお盆(13日から15日)は除く。[ 非営業日は、土曜日、日曜日 ] ◆営業時間 営業日の午前8時から午後5時 ◆営業日、営業時間以外についても、留守番電話で応対し、後日速やかに対応する。
(地域密着型通所介護)