ステータスクオ 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8000025
福岡県北九州市門司区柳町3丁目17番1号 アビタシオン柳町101号室 - 連絡先
-
Tel:093-342-7688
Fax:093-342-7688
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 『アナタに出逢えて良かった』そう言って頂く為に いつまでも住み慣れた場所で在宅生活が行える様、 自立支援に重点を置いた短時間デイサービスとなります。 入浴等は行っておらず、1日約3時間程度のデイサービスとなります。 長時間デイはきついという方、寝たきりで少しは外出したい方、 外出のきっかけ作りなど、安易に通いを行うことで 引きこもり防止など様々な利点が考えられます。 今後ご利用者様、ご家族様の負担軽減をお手伝い 出来る新たなサービスを順次行う予定です。 私どもはご利用者様を介護して終わりではなく、 ご家族様も含めサポートを行えたらと考えております。 そして、 『アナタに出逢えて良かった』 この言葉を頂戴したく全力で精進して参ります。 今後ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
- 事業開始年月日
- 2014/07/01
- サービス提供地域
- 門司区、その他応談とさせて頂いております。
- 営業時間
- 平日
- 08時00分~17時00分
- 土曜
- 08時00分~17時00分
- 日曜
- 00時00分~00時00分
- 祝日
- 08時00分~17時00分
- 定休日
- 8月13日14日15日氏☆12月30日~翌1月3日 日曜日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 自立支援に重点を置いた短時間デイサービスとなります。 入浴等は行っておらず、1日約3時間程度のデイサービスとなります。 長時間デイはきついという方、寝たきりで少しは外出したい方、 外出のきっかけ作りなど、安易に通いを行うことで 引きこもり防止など様々な利点が考えられます。 気が付いたらリハビリがおこなえている 自動リハビリ器具多数あります。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 0か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常事業の実施地域以外の地域に係る送迎の追加費用 実施地域以外から片道10km以下のとき500円(往復) 実施地域以外から片道10kmを超えるとき1000円(往復)
- 延長料金とその算定方法
- 延長サービスは行っておりません
- 食費とその算定方法
- 食事代(おやつ代) 実費(150円程度)
- キャンセル料とその算定方法
- あり ご利用日前営業日の午後5時00分までにご連絡をいただいた場合 無 料 ご利用日当日の午前8時30分までにご連絡をいただいた場合 全額自己負担分の50% ご利用日当日の午前8時30分までにご連絡をいただけなかった場合 全額自己負担分の100% 上記は行事等、特別な催しを行い、キャンセルしたことで発生する金額の割合とさせていただきます。 (サービス料金のキャンセル料は頂いておりません)
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 7人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 50%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 10人
- 都道府県平均
- 12.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 15人
- 要介護2
- 14人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ステータスクオ
- 電話番号
- 093-342-7688
- 対応している時間(平日)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 00時00分~00時00分
- 対応している時間(祝日)
- 08時00分~17時00分
- 定休日
- 毎週日曜日・お盆・年末年始
- 留意事項
(地域密着型通所介護)