水前寺しょうぶ苑 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8620950
熊本県熊本市中央区水前寺3丁目13-10 - 連絡先
-
Tel:096-381-2080
Fax:096-381-2084
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 福祉サービスを利用しようとする者が、適切かつ円滑にこれを利用することができるように、社会福祉事業に関する情報を提供するとともに、利用者に対しては、サービス計画に基づき、可能な限り居宅生活の継続を念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指す。 2 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスを提供するように努める。 3 明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、保険者、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設、保健・医療サービス、福祉サービスの提供者との密接な連携に努める。
- 事業開始年月日
- 2005/07/01
- サービス提供地域
- 熊本市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- 0時0分~0時0分
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 毎週日曜日、12月31日~1月3日
- 留意事項
- 正月の定休日は変更ある場合は、事前にご利用者様・職員には知らせています。 祝日は営業しています。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 「あなたの笑顔と出逢いたい」をテーマに、小規模で家庭的な雰囲気のデイサービスです。現在は認知症予防に特に力を入れています。言葉・計算・図形・音楽等を用いて楽しみながら参加取組める脳トレを実施しています。その他集団にとらわれずに、レクリエーション、昼食、入浴などのサービスをご利用者お一人お一人に柔軟に対応します。見学・体験も随時受け付けております。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- ご要望に応じて対応したいと思いますのでご相談ください。
- 延長料金とその算定方法
- ご要望に応じて対応したいと思いますのでご相談ください。
- 食費とその算定方法
- 昼食代:1食600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用当日の8時30分までに欠席の連絡があればキャンセルとみなしません。8時30分以降はキャンセル料として500円いただきます。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 11人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 15人
- 都道府県平均
- 13.2人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 24人
- 要介護2
- 6人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防福祉用具貸与 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 水前寺しょうぶ苑
- 電話番号
- 096-381-2080
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 0時0分~0時0分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜:休み 12月31日~1月3日
- 留意事項
- 正月休みは変更になる場合があるため、変更の際は事前にお知らせしております。
(地域密着型通所介護)