デイサービスセンター出水 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8620949
熊本県熊本市中央区国府2丁目6-91 - 連絡先
-
Tel:096-375-3040
Fax:096-375-3021
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1.利用者の憩いと活性化の場としての役割を担い、個別に応じた柔軟なケアを目指します。 2.四季折々の行事を活動の中に取り入れながら、実践的な個別機能訓練を行い、心身機能の安定・向上を目指します。 3.可能な限り、在宅において自立した日常生活を営めるよう、家族・地域住民・関係機関と連携を密にして支援します。
- 事業開始年月日
- 2005/07/08
- サービス提供地域
- 出水、江津1・2丁目、大江2・3・6丁目、岡田町、国府、国府本町、新大江1・2・3丁目、水前寺1~6丁目、菅原町、渡鹿1・2丁目、白山、九品寺 ほか
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日、年末・年始(12月29日~1月3日)
- 留意事項
- 台風、地震等自然災害時、感染症の流行等、営業することが利用者にとって危険と判断される場合は、止むを得ず休ませて頂く事があります。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 定員18名の地域密着型通所介護です。 少人数の良さを活かし、個別対応に力を入れています。できる能力に着目した自立支援や余暇時間での趣味や特技を活かした制作活動、ご本人の生活スタイルに合わせた送迎時間の調整や過ごし方、などそれぞれのニーズに細かく対応することに努めています。厨房も併設しており、調理の香りや職員との会話も楽しみながら温かい食事を提供しています。また嗜好や食形態に配慮し提供しています。 地域に開かれた施設を目指し、地域サロンや行事に積極的に参加や地域の方々を招いて利用者とふれあう地域交流会を実施するなど、地域貢献活動に力を入れています。新型コロナ対策として送迎時の検温や消毒、ホール内の換気やパーテーションの設置を行っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域以外の地域より、1キロメートル超えるごとに20円を請求しています。
- 延長料金とその算定方法
- 通常要する時間を超えてサービスの提供は実施しておりません。
- 食費とその算定方法
- 昼食代(おやつ込)640円請求しています。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 17人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 83.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 18人
- 都道府県平均
- 13.2人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 20人
- 要介護2
- 4人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 社会福祉法人 真光会 デイサービスセンター出水 苦情受付窓口
- 電話番号
- 096-375-3040
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 祝日は通常営業により8:30~17:30対応、日曜日は定休日
- 留意事項
(地域密着型通所介護)