デイサービス ひなたば 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8894505
宮崎県都城市高崎町大牟田1999-22 デイサービスひなたば - 連絡先
-
Tel:0986-45-8228
Fax:0986-62-2511
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 理念「喜ばそう 喜ぼう」 目標「都城市1になります、」 支援の仕方「1.私達は、利用者様が動きやすいように、動きます。 2.私達は、利用者様が痛みや恐さを感じることなく、安心してもらえる介助をします。 3.私達は、信頼してもらえる介助をします。 4.私達は、その人らしい生活を送っていただけるよう介助します。 5.私達は、お互いに笑顔で過ごせるようにお声かけをします。」を毎日、朝礼時に唱和しています。利用者本位のサービス提供ができるように、全職員でチームワークを構築しています。 また、食事を楽しんでいただけるように、できるだけ食材は地産地消を心がけ、すべて施設の厨房で作っています。
- 事業開始年月日
- 2015/4/10
- サービス提供地域
- 都城市
- 営業時間
- 平日
- 08時20分~17時20分
- 土曜
- 08時20分~17時20分
- 日曜
- 08時20分~17時20分
- 祝日
- 08時20分~17時20分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 1年365日提供します。 利用者様の1週間の習慣を維持し、心身ともに健やかに過ごしていただけるように支援いたします。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 365日年中無休、希望に応じて延長サービスを提供いたします。法人との契約になります。デイサービス終了後に、隣接する住宅型有料老人ホームで夕食を提供し、口腔ケアを済ませ、ご家族のお迎えを待つといった、ご家族の介護負担軽減を図るサービスを実施しております。食事は、デイサービスのホールに対面式になった厨房で調理します。食材は、都城市産野菜や肉等を中心に使用しています。まな板を叩く音や、煮炊きするにおいであふれています。ご自宅での生活を支援し、地域に根ざしたサービスの提供を行っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 中山間地域等に居住する者への送迎の費用は、サービス提供加算を算定し徴収します。
- 延長料金とその算定方法
- 希望により、サービス提供時間を超えるサービスについては、株式会社結との契約により、併設する住宅型有料老人ホームひなたばで提供し、費用についは、1回500円(税込)を徴収します。
- 食費とその算定方法
- 食費は、1食当たり390円を徴収します(お茶菓子代を含む)。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 23人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 7人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 77.8%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 18人
- 都道府県平均
- 13.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 6人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 地域密着型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 0986-45-8228
- 対応している時間(平日)
- 8時20分~17時20分
- 対応している時間(土曜)
- 8時20分~17時20分
- 対応している時間(日曜)
- 8時20分~17時20分
- 対応している時間(祝日)
- 8時20分~17時20分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 電話番号は、隣接する住宅型有料老人ホームと同じです。ホームには夜勤職員がおり、24時間電話の応対は可能です。
(地域密着型通所介護)