デイサービスセンター こころ 3

デイサービスセンター こころの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
8931207
鹿児島県肝付町肝属郡新富4390番地
連絡先
Tel:0994-45-5900
Fax:0994-45-5966

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    利用者が可能な限り在宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の援助及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の精神的負担の軽減を図る。
    事業開始年月日
    2012/12/1
    サービス提供地域
    肝付町一円とするが、肝付町以外の地域から要請があれば受け入れを行います。
    営業時間
    平日
    08時00分~17時15分
    土曜
    08時00分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    08時00分~17時15分
    定休日
    日曜日及び12月29日~1月3日
    留意事項
    ただし、自然災害等により送迎時や利用時間帯において利用者に危害が及ぶ恐れのあると判断した時は、休業することがあります。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    「利用者が安心して楽しく生活できる居住環境の整備」「職員にではなく利用者に合わせた介護支援」「利用者の誰にも平等で優しい介護支援」「地域の介護難民、高齢弱者の救済」をモットーに、自宅と同様に家族的な雰囲気の中での支援に努めております。 また、居宅介護計画に基づき、本人の楽しみや生きがいつくりとして、機能訓練を兼ねた春秋の一日遠足や定期的な景勝地への外出訓練を行っております。毎月の誕生会では、誕生カードとケーキを手作して、みんなで御祝いしております。 季節の習慣行事としまして、事業所庭での炊き出し昼食や餅つき、そば打ち等利用者と一緒に取り組んでおり大変喜ばれております。
    送迎サービスの有無
    なし
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    1.事業所からおおむね片道10㎞未満 200円 2.事業所からおおむね片道15㎞未満 300円 3.事業所からおおむね片道15㎞以上 (5㎞増すごとに100円加算)
    延長料金とその算定方法
    延長1時間につき800円
    食費とその算定方法
    食事1回分につき400円 (朝到着時のお茶菓子代、午後3時30分ごろのお茶菓子代を含む)
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    12人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    25%
  • 利用者情報
    利用定員
    16人
    都道府県平均
    14.0人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    6人
    要介護2
    9人
    要介護3
    7人
    要介護4
    3人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護 居宅介護支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    デイサービスセンターこころ苦情相談窓口
    電話番号
    0994-45-5900
    対応している時間(平日)
    08時00分~17時15分
    対応している時間(土曜)
    08時00分~17時15分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    08時00分~17時5分
    定休日
    日曜日及び12月29日~1月3日
    留意事項
厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録