デイサービスわかば 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 地域密着型通所介護
- 所在地
-
8920871
鹿児島県鹿児島市吉野町7494番地4 - 連絡先
-
Tel:099-801-5700
Fax:099-800-9433
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ・事業所は、利用者の意思および人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努め、利用者との信頼関係を基礎とした人間関係の確立を図り、利用者の主体性の尊重とその家族との交流も目指すものとする。 ・事業所は、地域との結びつきを重視するとともに、市町村、居宅介護事業所、そのた居宅サービス事業者その他保健医療サービス福祉サービスを提供する者との、密接な連携に努めるものとする。
- 事業開始年月日
- 2007/12/1
- サービス提供地域
- 鹿児島市(事業所から概ね半径10km以内の区域)
- 営業時間
- 平日
- 9時50分~16時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 土曜、日曜、祝祭日、お盆(8/14~8/15)年末年始(12/30~1/3)
- 留意事項
- 台風や集中豪雨、大雪等により休業する場合があります。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 自然豊かな環境の中で、小規模人数でゆったりと過ごして頂いています。 入浴・・・当デイサービスでは、入浴サービスは行っておりません。機能訓練というひとつの目標に的をしぼることで、より効果的な身体機能の維持向上を行い、毎日いきいきと過ごして頂きたいと思っております。 機能訓練・・・「加圧式トレーニング」を中心に、機能訓練指導員がお一人お一人に合ったトレーニングを考えます。 レクリェーション・・・手芸、囲碁、読書など、個別でお好きなことをして頂いています。他のご利用者様の迷惑にならないようなものであれば、ご自分の好きな物を持参して頂いても構いません。 時折、集団でゲームをすることもありますが、参加は強制ではありません。 食事・・・温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに…提供をこころがけています。皆様からご好評です。特別食については、ご相談ください。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 0か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 算定しておりません。
- 延長料金とその算定方法
- 算定しておりません。
- 食費とその算定方法
- 600円/回 (おやつ代含む)
- キャンセル料とその算定方法
- あり 前日までに申し出があった場合は負担なし。当日にご連絡があった場合は、当日利用料金の10%お支払いいただきます(但し、体調不良等の正当な理由がある場合はこの限りではありません。)
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 9人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 66.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 15人
- 都道府県平均
- 14.0人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 12人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 地域密着型通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスわかば
- 電話番号
- 099-801-5700
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜、日曜、祝祭日、お盆(8/14~8/15)年末年始(12/30~1/3)
- 留意事項
(地域密着型通所介護)