リハビリ&デイサービスGENKI 3

リハビリ&デイサービスGENKIの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
8995421
鹿児島県姶良市東餅田531番地
連絡先
Tel:0995-73-5888
Fax:0995-73-3288

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    リハビリ&デイサービスGENKI(旧 介護所げんき)では、施設のスタッフをお客様の「子供や孫たち」だと思っていただき、家族の家で過ごすような感覚でご利用いただけるサービスのご提供を目指しております。お体の状況(心身機能の状態や要介護度)に合わせて、ご自宅での生活が充実するような運動や、個別性を重視した趣味活動なども大切にして機能の維持・回復に努めております。
    事業開始年月日
    2012/11/01
    サービス提供地域
    姶良市
    営業時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土曜
    8時30分~16時30分
    日曜
    8時30分~16時30分
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    通常の介護サービス(食事介助、トイレ誘導、排泄介助、入浴介助、オムツ交換、機能訓練を含む日常生活の支援)の提供。 全てを介助又は支援するのではなく、あくまで自立を目指して、利用者本人にできる所は行って頂き、どうしてもできない事に関しては職員が支援、介助する。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    送迎費無料
    延長料金とその算定方法
    無償で提供
    食費とその算定方法
    食材料費 ①各施設で整備されている「食料品消費日計表」により算出。 ②当該表は事業別に作成されていることから、入所だけでなく、短期や通所の当該費用も算出可能。 調理に係る費用 ①調理員等<管理栄養士又は栄養士は除く>に係る人件費(賞与を含む)の実績額を基に、次の方法等により食費算定の対象となる「各調理費用分」を算定する。 【各調理費用分=人件費×各食事における食材料費又は調理時間の 按分率÷各年間延喫食数】
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    21人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    2人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    33.3%
  • 利用者情報
    利用定員
    14人
    都道府県平均
    14.0人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    5人
    要介護2
    3人
    要介護3
    1人
    要介護4
    2人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情受付窓口
    電話番号
    0995-73-5888
    対応している時間(平日)
    9時00分~16時00分
    対応している時間(土曜)
    9時00分~16時00分
    対応している時間(日曜)
    9時00分~16時00分
    対応している時間(祝日)
    9時00分~16時00分
    定休日
    なし
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録