デイサービスセンター つばさ 3

デイサービスセンター つばさの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
9042222
沖縄県うるま市字上江洲156番地1 地域密着型通所介護 デイサービスセンターつばさ
連絡先
Tel:098-974-6551
Fax:098-974-6551

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    ①利用者様の意思及び人格を尊重し、利用者様の立場に立ったサービスの提供に務めます。②家庭的な暖かい雰囲気つくりを心かけ、利用者様、ご家族様の身体的、精神的な負担の軽減を図るものとします。 ③身体的能力の維持、向上に努め利用者様の要介護状態の軽減、悪化、予防に資するよう計画的に実施します。④市町村、居宅介護支援事業者、地域包括センター、他の居宅サービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者、地域住民との連携に努めます。
    事業開始年月日
    2017/05/01
    サービス提供地域
    うるま市、
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、旧盆(7/15)、年末・年始(12/31、1/1~1/3)
    留意事項
    *台風接近(公共のバスが運行停止)となった場合は休園とします。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    (1)運動器具の使用、集団リハビリ体操、転倒予防体操、ボール運動、歩行訓練等で下肢筋力の維持・向上をおこないます。 (2)ホットパック、足浴・マッサージによる下肢の浮腫、痛みの緩和をおこないます。 (3)利用者様の趣味・特技を活かし、不用品をリサイクルした手工芸、囲碁・将棋・トランプ・かるた・カラオケ、卓球、ゲーム等の脳リハビリをおこないます。(4)家庭電化製品を使用したおやつ作り、餃子、すき焼き、おでん作り等をおこないます。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    該当する利用者様がおりませんが状況によりご相談いたします。
    延長料金とその算定方法
    延長サービス加算の取り扱いに順じます。
    食費とその算定方法
    1食 450円 1日 定員18人 18人×450円=8,100円 一日 8,100円×26日=210,600円
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    7人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    3人
    非常勤
    0人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    33.3%
  • 利用者情報
    利用定員
    18人
    都道府県平均
    13.5人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    0人
    要介護2
    1人
    要介護3
    3人
    要介護4
    2人
    要介護5
    3人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情申したて窓口
    電話番号
    098-974-6551
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    0時0分~0時0分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、旧盆(7/15)、年末・年始(12/31~1/3)
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録