ツクイ角田北郷 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 訪問入浴
- 所在地
-
9811524
宮城県角田市岡字内川232 - 連絡先
-
Tel:0224-67-1511
Fax:0224-67-1521
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 『福祉に・ずっと・まっすぐ』をキャッチフレーズに、地域に根差したサービスの提供に心掛けております。
- 事業開始年月日
- 2020/10/01
- サービス提供地域
- 角田市・丸森町・柴田町・山元町
- 協力医療機関の名称と、協力内容
- (旧)ウィメンズクリニック金上
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (0時00分~23時59分)
- 土曜
- 8時30分~17時30分 (0時00分~23時59分)
- 日曜
- 8時30分~17時30分 (0時00分~23時59分)
- 祝日
- 8時30分~17時30分 (0時00分~23時59分)
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 会社独自で介護保険対象外の自費サービスもございます。 ①暮らしのサポート ご利用時間1時間~:『外出同行』『入退院サポート』『通院サポート』『ケアサービス』 ②特別なお出かけサポート ご利用時間2時間~:『冠婚葬祭』『旅行』など ③安心見守りサポート ご利用時間30分~:回数により料金の割引がございます。 上記の他各種自費サービスもございます。料金についてはお問合せください。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域外にお住いのお客様へ訪問介護サービスを提供した場合の交通費(実費)は頂いておりません。
- 特別な浴槽水などの費用とその算定方法
- 通常の利用料金にて実施しております。
- キャンセル料とその算定方法
- あり サービス利用日前日午後5時30分以降のキャンセルについては1回500円 *利用日を振り替えてご利用頂く場合はキャンセル料は不要です。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 23人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 17人
- 看護師・准看護師数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 4人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 57人
- 都道府県平均
- 31.2人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 13人
- 要介護2
- 18人
- 要介護3
- 12人
- 要介護4
- 10人
- 要介護5
- 4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 4人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 12人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 14人
- 要介護5
- 9人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 通所介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ツクイ角田北郷
- 電話番号
- 0224-67-1511
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 営業時間外の連絡は携帯電話に転送となります。
(訪問介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問入浴)