ふれあい介護ステーション 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8200074
福岡県飯塚市楽139-1 - 連絡先
-
Tel:0948-26-6961
Fax:0948-26-6965
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 【運営コンセプト】 その介護に笑顔のふれあいを。 【運営理念】 私たちは、「住み慣れた地域で自分らしく暮らしたい」と望む利用者やその家族、 そして地域福祉に関わるすべての人のために、それぞれの想いや願いを笑顔で受入れ、 「できること」を共に考えながら、正しい知識と誠意をもってサービスを提供します。 【運営方針】 ①利用者の心身の特性や意思、人格を尊重し、その有する能力に応じて、自立した在宅での日常生活を営むことができるよう訪問介護計画を作成し、生活全般にわたる援助を行います。 ②地域との結びつきを重視し関係市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター及び居宅サービス事業者並びに保健医療サービス、福祉サービスを提供する者との綿密な連帯を図り、総合的なサービスの提供に努めます。 ③これまで利用者に依頼されたことを「なんでも行う」ことが多く自立支援を阻害してしまっていた可能性を省み、利用者に依頼されたことをまずは笑顔で受けいれ「できることを共に考える」運営体制を実施し、利用者が自宅で少しでも長く過ごせるよう自立の支援を行うことを目指します。
- 事業開始年月日
- 2003/01/01
- サービス提供地域
- 飯塚市・嘉麻市・桂川町
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 9時00分~18時00分 (7時00分~21時00分)
- 土曜
- 0時分~0時分 (7時00分~21時00分)
- 日曜
- 0時分~0時分 (7時00分~21時00分)
- 祝日
- 0時分~0時分 (7時00分~21時00分)
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日・8月13日~8月15日・12月29日~1月3日
- 留意事項
- ※電話対応は時間外でも可。不在時は留守番電話で対応
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 「その介護に笑顔のふれあいを」をコンセプトとして、地域に根差して19年目の訪問介護事業所です。高齢者や障がい者への訪問介護の他、総合事業、介護タクシー(保険制度・自費)を実施しています。 ①「笑顔で受け入れ何でも行う介護サービス」から「笑顔で受け入れできることを共に考える介護サービス」へと転換し、利用者一人ひとりの課題に合わせた目標を設定し、利用者が少しでも長く住み慣れた地域で暮らしていけるよう、自立支援を積極的に促すサービスを実施しています。 ②サービス提供責任者を多く配置し、そのうち2人は看護師の資格を保有。医療行為はもちろんできませんが、計画作成時やアセスメント時には、医療的な視野からのマネジメントも可能です。 ③訪問介護員の働き方を最優先に考えている事業所であるため、男女・年代幅が広く活躍しており退職者がほとんどいません。その結果、利用者に合った訪問介護員を割り当てることが可能で、よりきめ細やかで満足度の高いサービスの実施が可能です。 ④ICT化も積極的に導入し、事業所内のペーパーレス化による経費やミスの削減、介護記録のスマートフォンからの記入などによる訪問介護員の負担減などにも繋がっています。 ⑤通所介護事業所や訪問看護事業所、施設系事業所など提携・系列介護事業所も多く、利用者の状態に合わせたサービスの紹介や各事業所との連携した支援が可能です。 ⑥この地域に少なくなってきた介護タクシーを運行中。福祉車両を使って車いすごとの通院が可能。通院等乗降介助など介護保険サービスでの利用の他、自費サービスでも運行可能です。 ⑦小さい事業所ながら組織の管理・体制面を重要視しており、コミュニケーションアプリなどの活用により利用者の状態変化などをすばやく責任者に報告可能でケアマネージャーやご家族への伝達が早く、また、訪問介護員の記録やアセスメントを元に、適切な月次報告をケアマネージャーに報告しています。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- あり
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 35人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 32人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 9人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 20%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 75人
- 都道府県平均
- 35.0人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 25人
- 要介護2
- 34人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ふれあい介護ステーション
- 電話番号
- 0948-26-6961
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日・8月13日~8月15日・12月31日~1月3日
- 留意事項
- ※電話対応は時間外でも可。不在時は留守番電話で対応
(訪問介護)