医療法人社団 春秋会 ヘルパーステーション ライフケア 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8500918
長崎県長崎市大浦町3番21号 - 連絡先
-
Tel:095-827-1070
Fax:095-827-3132
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ご本人様の意向を尊重して、日常生活面からのサポートを訪問介護サービスの提供で支援し、継続した在宅生活が送れるよう取組んでいく。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 旧長崎市全域
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 0時00分~23時59分 (0時00分~23時59分)
- 土曜
- 0時00分~23時59分 (0時00分~23時59分)
- 日曜
- 0時00分~23時59分 (0時00分~23時59分)
- 祝日
- 0時00分~23時59分 (0時00分~23時59分)
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 電話連絡は24時間、365日の対応可能
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 登録の訪問介護員が事業所に気軽に来れる環境を作っており、利用者の身体状況など、情報の共有が容易である。又、今後、身体介護が非常勤も出来る様にフオローアップ研修を実施している。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 交通費は発生しない。
- キャンセル料とその算定方法
- あり 要介護の利用者で前日まで連絡がなく、訪問時不在は、キャンセル料として1,000円徴収しています。事前に契約書の取り交わしの際にご説明させて頂いています。(訪問介護員より連絡を受け ケアマネ・主介護者等に連絡を行い ご本人様が外出、訪問忘れ等の場合のみ徴収)
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 25人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 12人
- 非常勤
- 13人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 12人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 52%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 78人
- 都道府県平均
- 31.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 32人
- 要介護2
- 19人
- 要介護3
- 11人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 10人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 医療法人社団 春秋会 ヘルパーステーション ライフケア
- 電話番号
- 095-827-1070
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 事業所が留守の場合は転送電話にて当番職員へ つながり対応している。
(訪問介護)