訪問介護ステーション プリマ 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8795413
大分県由布市庄内町大龍1746番地1 コーポ若木405 - 連絡先
-
Tel:097-574-4377
Fax:097-574-4388
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ①事業所の訪問介護職員は要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。 ②事業の実施にあたっては、関係市町村及び地域の保険、医療、福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 ③自らその提供する指定訪問介護の質の評価を行い、常にその改善をはかるものとする。
- 事業開始年月日
- 2021/02/01
- サービス提供地域
- 大分県由布市
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 9時00分~17時00分 (6時00分~24時00分)
- 土曜
- 9時00分~13時00分 (6時00分~24時00分)
- 日曜
- 9時00分~13時00分 (6時00分~24時00分)
- 祝日
- 9時00分~13時00分 (6時00分~24時00分)
- 定休日
- 無し
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 「自分らしい時間と空間」の提供を事業理念に掲げ、私たちはご利用者の皆様が快適なシニアライフを過ごせる環境を つくり、毎日を楽しく豊かに生活できるよう情熱をもって仕事に励みます。 ・自分らしい時間をすごせるよう、住み慣れた環境づくりをおこないます。 ・ご利用者様の健康には細心の注意を払い、日々の健康管理に努めます。 ・スタッフは入居者様の悩みや相談など話を積極的に聞き、心のケアに努めます。 ・ご利用者様の安全対策を日々行い、安心して暮らせるよう努めます。 ・ご利用者様の人権を尊重します。 ・ご利用者様の個人情報を厳重に管理し、漏洩しないよう努めます。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業実施地域以外の地区にお住いの方で当時事業所のサービスを利用される場合はサービス提供に際し、要した交通費の実費をいただきます。(概ね1kmごと30円)
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用中止の申し出をされた場合、取消料として下記の料金を いただく場合があります。ただし、ご契約者の体調不良等正当な理由がある場合は、この限りではありません。 ①利用予定日の前日までに申し出がなかった場合。→当日の利用料金の30% ②サービス利用の変更、追加の申し出に対して、訪問介護員の稼働状況によりご契約者の希望する期間にサービス提供ができない場合、他の利用可能日を提示して協議します。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 8人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 3人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 37.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 都道府県平均
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 1人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 訪問介護ステーション プリマ 苦情受付
- 電話番号
- 097-574-4377
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜、祭日
- 留意事項
(訪問介護)